説明会情報、採用試験情報を提供するブログです。

公務員 試験情報

国や地方自治体の説明会情報、採用試験情報を提供いたします。
随時更新しておりますので、ぜひご覧ください!

提供する説明会情報、採用試験情報は、一部の情報であり、すべての公務員試験を網羅、掲載しているものではありません。
受験したい自治体がある場合には、必ずご自身で自治体のHPをご確認ください。

また、ブログの記載事項に関しては、細心の注意を払っておりますが、情報が過去のものであったり、変更等により正しい情報でない場合があります。

最新の試験情報については、必ずご自身の責任でHP等の確認をお願い致します。なお当学園は記載間違い等による責任は負いません。

【2025】愛知県春日井市(4/20、4/21・4/22)

春日井市

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
事務職(専門試験なし):一般事務
技術職(専門試験あり):土木、建築、電気、機械
資格免許職(専門試験なし):保健師、社会福祉士
経験者(専門試験なし):土木、建築、電気、機械
1次試験日
筆記:4.20(日)
集団討論:4.21(月)、4.22(火)のいずれか1日 ※一般事務のみ
受験資格
恐れ入りますが、受験資格等の詳細につきましては以下のリンクでご確認ください。

【2025】新潟県燕市(後日連絡)

燕市

※※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。
【R8.4.1採用/R7中途採用】

試験の区分
事務職(専門試験なし):一般行政(大卒程度)
技術職(専門試験なし):土木(大卒程度、短大卒程度)、建築(大卒程度、短大卒程度)
資格免許職(専門試験なし):保健師、保育士・保育教諭
経験者(専門試験なし):一般行政、土木、建築
1次試験日
Webテスト(申し込み受付後、受験期間の連絡あり)
受験資格
恐れ入りますが、受験資格等の詳細につきましては以下のリンクでご確認ください。

【2025】高知県香南市(4/12)

香南市

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。
【R7.7.1採用】

試験の区分
事務職(専門試験なし):初級事務、初級事務(障がい者対象)
技術職(専門試験あり):初級土木 
資格免許職(専門試験あり):保育士・幼稚園教諭
経験者(専門試験なし):一般行政
1次試験日
4.12(土)
受験資格
初級事務:H6.4.2からH19.4.1までに生まれた人
初級事務(障がい者対象):S59.4.2からH19.4.1までに生まれた人(その他要件あり)
初級土木:S59.4.2からH19.4.1までに生まれた人(その他要件あり)
保育所・幼稚園教諭:S59.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
経験者:S59.4.2からH6.4.1までに生まれた人(その他要件あり)

【2025】岡山県警察官(女性)、2府県共同実施警察官(男性)(4/20、5/11・5/3~5/6)

岡山県警察官(女性)、2府県共同実施警察官(男性)

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
10月採用
公安職(専門試験なし)
警察官B:岡山県警察官(男性・女性)
4月採用
公安職(専門試験なし)
警察官A:岡山県警察官(男性・女性)、岡山県警察官(アピール型)、大阪府警(男性)
1次試験日
アピール型:4.20(日)
一般区分:教養試験5.11(日)、体力試験・5.3(土)~5.6(火)のうち指定する日
受験資格
警察官B:H4.4.2からH19.4.1までに生まれた人(その他要件あり)
警察官A:H4.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)

【2025】新潟県柏崎市(4/7~4/13)

柏崎市

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
技術職(専門試験なし):土木
経験者(専門試験なし):土木
1次試験日
4.7(月)~4.13(日) Webテスト
受験資格
S61.4.2からH18.4.1までに生まれた人(その他要件あり)

【2025】奈良県奈良市(4月中旬※事前に書類選考あり)

奈良市

【R7.10.1採用予定】

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
経験者(専門試験なし):一般事務、土木、建築、電気、機械、社会福祉士、保健師、保育教育士
1次試験日
オンライン面接:4月中旬
※事前に書類選考あり
受験資格
S54.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)

【2025】新潟県南魚沼市(4/7~4/20)

南魚沼市

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
事務職(専門試験なし):一般行政(大卒程度)
資格免許職(専門試験なし):保健師
1次試験日
4.7(月)~4.20(日)
受験資格
一般行政(大卒程度):H5.4.2からH16.4.1までに生まれた人
保健師:S50.4.2からH17.4.1までに生まれた人(その他要件あり)

【2025】奈良県川上村(書類選考)

川上村

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
資格免許職(専門試験なし):土木
1次試験日
募集締め切り後に書類選考を実施し、合格者は1次試験を実施します。
受験資格
学校教育法による高等学校以上の土木に関する専門課程を卒業した人または卒業見込みの方(その他要件あり)

【2025】福井県永平寺町(4/20)

永平寺町

【※R7.7.1採用】

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
資格免許職(専門試験なし):保育士
1次試験日
4..20(日)
受験資格
S60.4.2からH17.4.1までに生まれた人(その他要件あり)

【2025】東京都小笠原村(4/1~4/14)

小笠原村

【R7.6.1採用予定】

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
事務職(専門試験なし):行政事務(大卒程度、高卒程度)
1次試験日
次のいずれかを選択
①テストセンター方式:4.1(火)~4.14(月)
②小笠原村役場:4.12(土)
受験資格
大卒程度:S60.4.2からH15.4.1までに生まれた人
高卒程度:H15.4.2からH19.4.1までに生まれた人

【2025】東京都小笠原村(4/26)

小笠原村

【R7.6.1採用予定】

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
経験者(専門試験あり):土木、機械、建築、電気、化学
1次試験日
4.26(土)
受験資格
S39.4.2からH15.4.1までに生まれた人(その他要件あり)

【2025】東京消防庁消防官(9/7)

東京消防庁消防官

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
公安職(専門試験なし):消防官3類
1次試験日
9.7(日)
受験資格
2004.4.2から2008.4.1までに生まれた人

【2025】東京都小笠原村(4/12)

小笠原村

【R7.6.1採用予定】

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
技術職(専門試験あり):土木、機械、建築、電気、化学(以上、大卒程度、短大・高専卒程度)、土木、建築、電気(以上、高卒程度)
1次試験日
4.12(土)
受験資格
大卒程度:S39.4.2からH15.4.1までに生まれた人
短大・高専卒程度:H15.4.2からH17.4.1までに生まれた人
高卒程度:H15.4.2からH19.4.1までに生まれた人

【2025】長崎県佐世保市(4/13)

佐世保市

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
事務職(専門試験なし):事務(大学)
技術職(専門試験あり):土木、建築、電気、水産、畜産(大学)
資格免許職(専門試験なし):調理師、社会福祉士
経験者(専門試験なし):建築
1次試験日
事務(大学)、社会福祉士
マークシート方式 4.13(日)
テストセンター方式 4.5(土)から4.14(月)
土木、建築、電気、水産、畜産
4.13(日)
※経験者、調理師は書類選考実施のため筆記試験なし
受験資格
事務(大卒):H7.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
土木(大卒):H7.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
建築(大学):H7.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
水産(大卒):H7.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
畜産(大卒):H7.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
調理師:S41.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
経験者:S41.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)

【2025】京都府京都市(4/3から4/16)

京都市

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
事務職(専門試験なし):上級Ⅰ<京都方式>一般事務
1次試験日
4.3(木)から4.16(水)のうち、各受験者が選択する日
受験資格
H7.4.2からH16.4.1までに生まれた人

【2025】関東甲信越地区 国立大学法人等職員合同説明会(オンライン)(4/12)

関東甲信越地区 国立大学法人等職員合同説明会(オンライン)

2025/03/26公開
※説明会情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

◆参加機関

<事務系(事務)>

茨城大学、筑波大学、千葉大学、東京大学、東京学芸大学、東京農工大学、総合研究大学院大学、新潟大学、山梨大学、信州大学、人間文化研究機構事務局、物質・材料研究機構、放送大学学園

<事務系(図書)>

筑波大学、東京大学

<技術系(施設系)>

茨城大学、筑波大学、千葉大学、東京大学、東京科学大学、山梨大学、人間文化研究機構事務局、国立高等専門学校機構本部事務局

<技術系(教育・研究支援系)>

東京大学、新潟大学、信州大学

◆会場:オンライン開催(Zoom)

◆日時:4/12(土)10:00~16:00

◆要事前申込・定員あり

マイページにログインしてメニューの「予約・確認フォーム」から申込

※3/26(水)15:00頃から申込開始予定

国立大学法人ホームページへ

【2025】東北地区 国立大学法人等「なんでも相談会」(3/28、4/4)

東北地区 国立大学法人等「なんでも相談会」

2025/03/26公開
※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

◆会場:オンライン(Zoomを使用)

◆日時

3/28(金)18:00~19:00

4/4(金)14:00~15:00

◆要事前申込

各開催日の前日までにホームページの申込フォームから申込

国立大学法人ホームページへ

【2025】埼玉県警察・自衛隊・さいたま市消防合同セミナー(埼玉県さいたま市で開催)(4/5)

埼玉県警察・自衛隊・さいたま市消防合同セミナー(埼玉県さいたま市で開催)

2025/03/24公開
※説明会情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

◆参加機関:自衛隊、埼玉県警察、さいたま市消防

◆参加対象:令和7年4月1日現在で、16歳以上34歳以下の者(保護者の同伴可)

◆会場:埼玉会館 5B会議室(埼玉県さいたま市)

◆日時:4/5(土)

第一部 10:00~12:00頃まで

第二部 13:00~16:00頃まで

◆要事前申込・定員あり

平日8:30~17:15の間に電話(048-832-0110)で申込

埼玉県警察ホームページへ

【2025】長野県売木村(随時)

売木村(令和7年度中途採用)

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
事務職(専門試験なし):一般行政事務
資格免許職(専門試験なし):保育士
1次試験日
応募者へ通知
受験資格
S50.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)

【2025】東京都調布市職員採用試験受験者向けWeb座談会(3/25)

調布市職員採用試験受験者向けWeb座談会

2025/03/20公開
※説明会情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

◆対象:調布市職員採用試験の受験を考えている者

◆会場:Web(Zoomを使用)

◆日時:3/25(火)

第1回 11:00~11:50(事務・土木の市職員が登壇)

第2回 14:30~15:20(事務・保育士の市職員が登壇)

第3回 16:00~16:50(事務・建築の市職員が登壇) 

◆要事前申込・定員あり

3/24(月)23:59までにホームページの「申込フォーム」から申込

調布市ホームページへ

資格の大原
なんでも資格ランキング