説明会情報、採用試験情報を提供するブログです。

公務員 試験情報

国や地方自治体の説明会情報、採用試験情報を提供いたします。
随時更新しておりますので、ぜひご覧ください!

提供する説明会情報、採用試験情報は、一部の情報であり、すべての公務員試験を網羅、掲載しているものではありません。
受験したい自治体がある場合には、必ずご自身で自治体のHPをご確認ください。

また、ブログの記載事項に関しては、細心の注意を払っておりますが、情報が過去のものであったり、変更等により正しい情報でない場合があります。

最新の試験情報については、必ずご自身の責任でHP等の確認をお願い致します。なお当学園は記載間違い等による責任は負いません。

【2025】徳島県松茂町(7/2~7/10)

松茂町

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

【R7.10.1採用】

試験の区分
事務職(専門試験なし):一般事務(大卒程度)
1次試験日
7.2(水)~7.10(木)
受験資格
H6.4.2からH15.4.1までに生まれた人

【2025】長野県信濃町(7/27)

信濃町

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
事務職(専門試験なし):初級行政
事務職(専門試験あり):上級行政
経験者(専門試験なし):初級行政
1次試験日
7.27(日)
受験資格
初級行政:H10.4.2からH19.4.1までに生まれた人(その他要件あり)
上級行政:H8.4.2からH16.4.1までに生まれた人(その他要件あり)
経験者:S55.4.2からH10.4.1までに生まれた人(その他要件あり)

【2025】山口県平生町(7/13)

平生町

【※R7.10.1採用予定】

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
事務職(専門試験なし):一般行政
技術職(専門試験なし):土木
資格免許職(専門試験なし):土木、保健師
1次試験日
7.13(日)
受験資格
一般行政:H6.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
土木(技術職):H6.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
土木(資格免許職):S59.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
保健師:S59.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)

【2025】長野県原村(7/13)

原村

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
事務職(専門試験なし):一般事務、一般事務(障がい者対象)
資格免許職(専門試験なし):保育士
1次試験日
7.13(日)
受験資格
H2.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)

【2025】兵庫県相生市(7/13、7/15~7/28)

相生市

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
事務職(専門試験なし):事務A
資格免許職(専門試験なし):保健師(R7.10.1以降、R8.3.31までの間で採用年月日決定)
経験者(専門試験なし):事務B
1次試験日
集団面接試験:7.13(日)  ※予備日7.14(月)
筆記試験(SPI3):7.15(火)~7.28(月)のうち受験者が選択する日
受験資格
事務A:H7.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
保健師:H7.10.1における満年齢が40歳までの人(その他要件あり)
経験者:S60.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)

【2025】茨城県取手市(第1回:書類選考)

取手市 第1回

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
事務職(専門試験なし):事務
技術職(専門試験なし):土木
資格免許職(専門試験なし):建築士、土木、保育士・幼稚園教諭
1次試験日
書類選考
受験資格
事務:H7.4.2からH18.4.1までに生まれた人(その他要件あり)
土木:H7.4.2からH18.4.1までに生まれた人(その他要件あり)
土木(有資格):S61.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
建築:H7.4.2からH18.4.1までに生まれた人(その他要件あり)または、S61.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
保育士・幼稚園教諭:H2.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)

【2025】神奈川県逗子市(6/27~7/7)

逗子市

【R7.10.1以降採用予定】

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
事務職(専門試験なし):一般行政事務
1次試験日
6.27(金)~7.7(月)

受験資格
H9.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)

【2025】大阪府泉佐野市(6/21~6/29)

泉佐野市

【※R7.10.1採用】

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
事務職(専門試験なし):事務上級
技術職(専門試験なし):土木上級、建築上級、電気上級、化学上級
資格免許職(専門試験なし):土木上級、建築上級、電気上級、保健師
経験者(専門試験なし):事務、土木
1次試験日
6.21(土)~6.29(日)のうち受験者が選択する日時
※テストセンター方式
受験資格
事務:H8.4.2からH15.4.1までに生まれた人(その他要件あり)
土木:S50.4.2からH15.4.1までに生まれた人(その他要件あり)
建築:S50.4.2からH15.4.1までに生まれた人(その他要件あり)
電気:S50.4.2からH15.4.1までに生まれた人(その他要件あり)
化学:S50.4.2からH15.4.1までに生まれた人(その他要件あり)
保健師:S55.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
経験者(事務):S55.4.2からH8.4.1までに生まれた人(その他要件あり)

【2025】京都府与謝野町(6/27~7/6、7/8~7/14)

与謝野町

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
事務職(専門試験なし):一般事務 
技術職(専門試験なし):土木、建築
資格免許職(専門試験なし):土木、建築、保育士・幼稚園教諭、保健師
1次試験日
SPI3試験:6.27(金)~7.6(日)の期間で受験者が選択
オンライン面接:7.8(火)~7.14(月)
受験資格
一般事務:H7.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
土木:H2.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
建築:H2.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
保育士・幼稚園教諭:H7.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
保健師:S60.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)

【2025】岩手県葛巻町(B日程:8/17)

葛巻町 B日程

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
事務職(専門試験なし):一般事務、一般事務(障がい者対象)
資格免許職(専門試験なし):社会福祉士、保育士
1次試験日
8.17(日)
受験資格
一般事務:H7.4.2からH19.4.1までに生まれた人
一般事務(障がい者対象):H7.4.2からH19.4.1までに生まれた人(その他要件あり)
社会福祉士:H2.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
保育士:H7.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)

【2025】岩手県葛巻町(A日程:7/27)

葛巻町 A日程

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
事務職(専門試験なし):一般事務、一般事務(障がい者対象)
資格免許職(専門試験なし):社会福祉士、保育士
1次試験日
7.27(日)
受験資格
一般事務:H7.4.2からH19.4.1までに生まれた人
一般事務(障がい者対象):H7.4.2からH19.4.1までに生まれた人(その他要件あり)
社会福祉士:H2.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
保育士:H7.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)

【2025】岡山県鏡野町(7/13)

鏡野町

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
事務職(専門試験なし):事務
資格免許職(専門試験あり):保育士A
経験者(専門試験なし):保育士B
1次試験日
7.13(日)
受験資格
事務:H2.4.2からH19.4.1までに生まれた人(その他要件あり)
保育士A:H2.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
保育士B(経験者):S50.4.2からH2.4.1までに生まれた人(その他要件あり)

【2025】熊本県人吉市(7/13)

人吉市

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
事務職(専門試験なし):行政事務A(大卒程度)
資格免許職(専門試験なし):保健師
技術職(専門試験なし)土木、建築(以上、大卒程度)
経験者(専門試験なし):行政事務B、行政事務C(ふるさと枠:R7.10.1採用)
1次試験日
7.13(日)
※行政事務Cのみテストセンター受験を選択可能
受験期間:7.1(火)~7.12(土)
受験資格
行政事務(大卒程度):H10.4.2からH16.4.1までに生まれた人
保健師:H1.4.2からH16.4.1までに生まれた人(その他要件あり)
土木:H7.4.2からH16.4.1までに生まれた人(その他要件あり)
建築:H7.4.2からH16.4.1までに生まれた人(その他要件あり)
行政事務B:S60.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
行政事務C:S50.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)

【2025】埼玉県朝霞地区一部事務組合(7/27)

朝霞地区一部事務組合

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

【R7.10.1採用またはR8.4.1採用】

試験の区分
労務職(専門試験なし):障害者支援施設支援員(上級・中級・初級)
1次試験日
7.27(日)
受験資格
S41.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)

【2025】東京都東村山市(経験者事務:書類選考)

東村山市

【R7.10.1採用】

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
経験者(専門試験なし):一般事務(大卒程度、経験者)
1次試験日
書類選考
受験資格
大卒程度:H7.10.2からH14.10.1までに生まれた人(その他要件あり)
経験者:S60.10.2からH7.10.1までに生まれた人(その他要件あり)

【2025】奈良県天川村(6/30から7/21)

天川村

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

【R7.10.1採用】

試験の区分
事務職(専門試験なし):一般行政
資格免許職(専門試験なし):保健師、給食調理員
※給食調理員のみR8.4.1採用
1次試験日
6.30(月)から7.21(祝・月)の期間で受験者が選択する日時
受験資格
S55.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)

【2025】愛知県蒲郡市(7/13)

蒲郡市

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
事務職(専門試験なし):事務
技術職(専門試験あり):土木、建築、電気
資格免許職(専門試験なし):建築、保健師
公安職(専門試験なし):消防
1次試験日
7.13(日)
受験資格
事務:H7.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
技術職:S61.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
建築(有資格):S61.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
保健師:S56.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
消防:H12.4.2からH20.4.1までに生まれた人(その他要件あり)

【2025】東京都墨田区(7/6)

墨田区

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

【R7.9.1採用】

試験の区分
労務職(専門試験なし):技能Ⅵ(作業Ⅲ:ごみ収集作業等の職務)
1次試験日
7.6(日)
受験資格
H2.9.2からH19.9.1までに生まれた人(その他要件あり)

【2025】東京都小金井市(7/11~7/25)

小金井市

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

試験の区分
事務職(専門試験なし):一般事務上級
1次試験日
7.11(金)~7.25(金)
受験資格
H10.4.2からH16.4.1までに生まれた人(その他要件あり)

【2025】和歌山県田辺市(7/1~7/16)

田辺市

※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。

【R8.4.1またはR7.10.1採用】

試験の区分
事務職(専門試験なし):一般事務(大卒程度、社会人)
1次試験日
7.1(火)~7.16(水)
受験資格
大卒程度:H8.4.2からH16.4.1までに生まれた人、または、H16.4.2以降に生まれた人(その他要件あり)
社会人:S61.4.2からH8.4.1までに生まれた人

資格の大原
なんでも資格ランキング