説明会情報、採用試験情報を提供するブログです。
国や地方自治体の説明会情報、採用試験情報を提供いたします。
随時更新しておりますので、ぜひご覧ください!
※提供する説明会情報、採用試験情報は、一部の情報であり、すべての公務員試験を網羅、掲載しているものではありません。
受験したい自治体がある場合には、必ずご自身で自治体のHPをご確認ください。
また、ブログの記載事項に関しては、細心の注意を払っておりますが、情報が過去のものであったり、変更等により正しい情報でない場合があります。
最新の試験情報については、必ずご自身の責任でHP等の確認をお願い致します。なお当学園は記載間違い等による責任は負いません。
2025/02/12公開
※説明会情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。
◆参加機関:府中刑務所、自衛隊東京地方協力本部、警視庁府中警察署、東京消防庁府中消防署
◆会場:警視庁府中警察署(東京都府中市)
◆日時:2/24(月・振休)13:00~16:00
◆当日参加OK・服装自由・保護者のみの参加OK
2025/02/12公開
※説明会情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。
◆参加機関:自衛隊東京地方協力本部北地域事務所、警視庁板橋警察署、東京消防庁
◆会場:板橋消防署(東京都板橋区)
◆日時:2/18(火)14:00~16:00
◆要事前申込・定員あり
2/17(月)12:00までに「東京消防庁採用ホームページ会員サービス」に新規登録もしくはログイン後に申込
2025/02/12公開
※説明会情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。
<消防職員意見発表見学会>
◆会場:東京消防庁スクワール麹町
◆日時:2/19(水)13:00~16:00
◆要事前申込・定員あり
2/17(月)12:00までに「東京消防庁採用ホームページ会員サービス」に新規登録もしくはログイン後に申込
<東京消防庁採用試験説明会>
◆会場:東京消防庁芝消防署
◆日時
2/21(金)10:00~、12:15~、14:30~
2/22(土)10:00~、12:15~、14:30~
◆要事前申込・定員あり
各開催日前日の17:00までに「東京消防庁採用ホームページ会員サービス」に新規登録もしくはログイン後に申込
<航空隊見学会>
◆会場:東京消防庁多摩航空センター
◆日時:2/25(火)10:00~12:00
◆要事前申込・定員あり
2/17(月)12:00までに「東京消防庁採用ホームページ会員サービス」に新規登録もしくはログイン後に申込
<音楽隊見学会>
◆会場:東京消防庁麹町合同庁舎
◆日時:2/26(水)10:00~11:30
◆要事前申込・定員あり
2/25(火)12:00までに「東京消防庁採用ホームページ会員サービス」に新規登録もしくはログイン後に申込
<一般職員向け本庁見学説明会>
◆会場:東京消防庁本部庁舎
◆日時:2/28(金)15:00~16:30
2/27(木)12:00までに「東京消防庁採用ホームページ会員サービス」に新規登録もしくはログイン後に申込
<装備工場見学会>
◆会場:東京消防庁装備工場
◆日時:3/4(火)10:00~12:00
◆要事前申込・定員あり
3/3(月)12:00までに「東京消防庁採用ホームページ会員サービス」に新規登録もしくはログイン後に申込
<消防署見学説明会(3月開催)>
◆会場:麹町消防署、大井消防署、大森消防署、矢口消防署、渋谷消防署、杉並消防署、王子消防署、赤羽消防署、光が丘消防署、千住消防署、三鷹消防署、北多摩西部消防署、福生消防署、奥多摩消防署
◆日時:3/11(火)14:00~15:30
◆要事前申込・定員あり
3/4(火)12:00までに「東京消防庁採用ホームページ会員サービス」に新規登録もしくはログイン後に申込
<女性向け消防署見学説明会>
◆会場:北多摩西部消防署
◆日時:3/11(火)14:00~15:30
◆要事前申込・定員あり
3/4(火)17:00までに「東京消防庁採用ホームページ会員サービス」に新規登録もしくはログイン後に申込
<オンライン個別相談会>
◆会場:オンライン
◆要事前申込
各開催日2週間前12:00~2日前23:00までに「東京消防庁採用ホームページ会員サービス」に新規登録もしくはログイン後に申込
2025/02/10公開
※説明会情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。
◆会場:オンライン(Zoomを使用)
◆日時・参加区
2/12(水)16:00~16:30 江戸川区
2/14(金)16:00~16:30 特別区人事・厚生事務組合
2/17(月)16:00~16:40 足立区
2/26(水)16:00~16:25 目黒区
2/28(金)16:00~16:40 豊島区
◆予約不要・視聴人数の上限に達した場合には入室出来ない場合あり
※実施済みのオンライン説明会が動画として公開されている区もある
2025/02/10公開
※説明会情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。
◆対象:特別区採用試験I類事務を受験予定の者
◆会場:サンパール荒川4階 第2・3集会室
◆日時
2/27(木)14:00~15:45
3/6(木)14:00~15:45
◆要事前申込・定員あり
開催日前日17:00までにホームページの申込フォームから申込
2025/02/10公開
※説明会情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。
◆対象試験種:I類(大卒程度)
◆会場:タワーホール船堀5階「小ホール」
◆日時:3/11(火)
午前の部 10:15~12:00
午後の部 13:30~15:15
◆予約不要・入退場自由
※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。
※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。
【R7.7.1採用予定】
※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。
※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。
※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。
2025/02/07公開
※試験情報については、必ずご自身の責任で実施団体のホームページで確認をお願い致します。
◆試験の区分
事務職(専門試験あり):総合職(院卒者)裁判所事務官、総合職(大卒程度)裁判所事務官、総合職(院卒者)家庭裁判所調査官補、総合職(大卒程度)家庭裁判所調査官補、一般職(大卒程度)裁判所事務官
◆1次試験日:5.10(土)
◆受験資格
・総合職(院卒者)裁判所事務官、家庭裁判所調査官補:H7.4.2以降に生まれた者で、次のa、bに掲げる者
a)大学院修士課程または専門職大学院専門職学位課程を修了した者および令和8年3月までに大学院修士課程または専門職大学院専門職学位課程を修了する見込みの者
b)最高裁判所がaに掲げる者と同等の資格があると認める者
・総合職(大卒程度)裁判所事務官、家庭裁判所調査官補:次のa、bに掲げる者
a)H7.4.2~H16.4.1までに生まれた者
b)H16.4.2以降に生まれた者で、次のア、イに掲げる者
ア)大学を卒業した者および令和8年3月までに大学を卒業する見込みの者
イ)最高裁判所がアに掲げる者と同等の資格があると認める者
・一般職(大卒程度)裁判所事務官:次のa、bに掲げる者
a)H7.4.2~H16.4.1までに生まれた者
b)H16.4.2以降に生まれた者で、次のア、イに掲げる者
ア)大学を卒業した者および令和8年3月までに大学を卒業する見込みの者並びに最高裁判所がこれらの者と同等の資格があると認める者
イ)短期大学または高等専門学校を卒業した者および令和8年3月までに短期大学または高等専門学校を卒業する見込みの者並びに最高裁判所がこれらの者と同等の資格があると認める者