社会福祉士養成コース
通信課程(一般養成施設)

【願書受付は終了しました】

資料請求(パンフレット・募集要項)はこちらから

社会福祉士通信課程は、2024年4月に入学、学習を開始し、2026年2月の国家試験を目指します。

3年連続、高合格率を達成! 在宅学習でも合格できる!

※全国大原グループ4校とは、大原医療秘書福祉保育専門学校(東京水道橋校)、大原医療福祉製菓専門学校梅田校、大原医療福祉専門学校(札幌校)、大原保育医療福祉専門学校福岡校となります。

※第36回の内訳は、大原医療秘書福祉保育専門学校は受験者217名・合格者195名、大原医療福祉製菓専門学校梅田校は受験者157名・合格者134名、 大原医療福祉専門学校は受験者65名・合格者52名、大原保育医療福祉専門学校福岡校は受験者67名・合格者59名となります。第35回の内訳は、大原医療秘書福祉保育専門学校は受験者186名・合格者159名、大原医療福祉製菓専門学校梅田校は受験者130名・合格者100名、大原医療福祉専門学校は受験者67名・合格者51名、大原保育医療福祉専門学校福岡校は受験者66名・合格者42名となります。第34回の内訳は、大原医療秘書福祉保育専門学校は受験者205名・ 合格者149名、大原医療福祉製菓専門学校梅田校は受験者132名・合格者90名、大原医療福祉専門学校は受験者58名・合格者40名、大原保育医療福祉専門学校福岡校は受験者69名・合格者45名となります。

大原の社会福祉士養成コース通信課程の特長

POINT1

大原の通信課程のココが安心!

合格に直結する学習ツールと継続的な学習サポートで通信教育でも国家試験まで安心して学習を進めることができます。

もっと詳しく
POINT2

実習での負担を最大限に
考慮したサポートを実施!

大原では1週間単位で実習日程の調整が可能。実習先も大原が手配しますので安心です。

もっと詳しく

入学までの流れ

※出願書類の提出から入学選考まで約2週間、入学選考から合格通知まで約2週間、合格通知から入学手続きまで約2週間、入学手続きから入学許可まで約1週間かかります。
※出願には募集要項が必要となりますので、ご請求ください。

入学願書 受付期間

2023年9月1日(金)~2024年4月7日(日)必着

※定員制ですので、お早めにご出願ください。
※専門実践教育訓練給付制度のご利用をお考えの方は、2024年3月31日までにご出願並びに大原での手続きを完了してください。

出願方法

(1)推薦入学 
出願時に所属していた機関または施設長からの推薦状を提出していただくと選考料10,000円が免除されます。

(2)一般入学 
選考料10,000円が必要です。

入学選考方法(随時選考)

(1)書類選考 
出願後、電話での事前確認をさせていただきます。

(2)小論文 
テーマ「あなたが社会福祉士を目指す理由」

出願資格

次のいずれかを満たす方

(1)4年制大学・専門学校等卒業の方または2024年3月卒業見込みの方
(2)3年制短大・専門学校等卒業+相談援助実務経験1年以上の方
(3)2年制短大・専門学校等卒業+相談援助実務経験2年以上の方
(4)相談援助実務経験4年以上の方(高等学校卒業以上の方)

募集地域

下記に居住の方

札幌校 … 北海道

東京水道橋校 … 東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県

梅田校 … 大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・滋賀県・和歌山県

福岡校 … 福岡県・大分県・佐賀県・熊本県・長崎県・山口県

設置校

大原医療福祉専門学校(札幌校)
大原医療秘書福祉保育専門学校(東京水道橋校)
大原医療福祉製菓専門学校梅田校(梅田校)
大原保育医療福祉専門学校福岡校(福岡校)

資料請求(パンフレット・募集要項)はこちらから

スクーリングについて

スクーリングは2024年5月~2025年7月の期間に全8日間実施します。
ソーシャルワーク実習免除者(実務経験1年以上)は、ソーシャルワーク実習指導が免除になり、スクーリング実施日数は5日間となります。

科目 日数
2024年5月 ソーシャルワーク演習 1日
ソーシャルワーク実習指導 1日
2024年7月 ソーシャルワーク演習 1日
ソーシャルワーク実習指導 1日
科目 日数
2024年11月 ソーシャルワーク演習 2日
2025年2月 ソーシャルワーク演習 1日
2025年7月 ソーシャルワーク実習指導 1日

※土曜日または日曜日の実施となります。
※同一月のスクーリングは原則として連続した土日での日程となります。
※上記日程以外に、2024年4月にオリエンテーション(1日)を実施します。
※スクーリングの出席は修了要件となります。
※実務経験の範囲は「公益財団法人社会福祉振興・試験センター」のホームページをご覧ください。

学費のご案内

大原の学費は、教材も実習・演習費も含まれています。
また、初年度前期・後期・2年次の3回に分けて分割納入いただきますので、入学時の支払いの負担が軽減されます。

ソーシャルワーク実習が必要な方
初年度前期の納入金
283,000円
初年度後期の納入金
105,000円
2年次の納入金
100,000円
学費総額 488,000円
ソーシャルワーク実習が免除の方
初年度前期の納入金
125,000円
初年度後期の納入金
105,000円
2年次の納入金
100,000円
学費総額 330,000円

学費サポートのご案内

専門実践教育訓練給付制度

一定の条件を満たす方が教育訓練を受講し修了した場合、ご本人が支払った入学金および受講料(授業料、教材費、実習・演習費)の50%に相当する額がハローワークから支給されます。

※利用する方は受講開始日の1ヵ月前(2024年2月29日)までにハローワークでの手続きが必要です。事後の申請はできませんのでご注意ください。

介護福祉士等修学資金貸付制度

各自治体が実施主体となり、社会福祉士の養成施設に在学する方を対象に修学資金を貸し付ける制度です。さらに、5年間継続して、相談業務等に従事した場合等は返還が免除されます。

2023年度 東京都実施例(無利子)

貸付限度額 月額5万円以内 入学準備金20万円以内 就職準備金20万円以内

※2024年度の実施は都道府県の社会福祉協議会へお問い合わせください。

資料請求(パンフレット・募集要項)はこちらから