通信課程
髙丘 詞子さん
毎日コツコツ勉強することが大切!
学習を始めたころは仕事との両立が上手くいかずレポートや課題を溜めてしまうこともありましたが、学習相談会等で講師と話をして、毎日コツコツ勉強することの大切さを教えていただきました。それからは朝早く起きたり、仕事の休憩時間を活用して毎日少しでも勉強するようにしました。卒業後もこまめにメールをいただき、勉強方法のアドバイスや体調管理に関することまで気遣っていただきました。
通信課程
板垣 雅子さん
オリジナルドリルは学習しやすかった!
たくさんの分厚いテキストを読もうとすると、相当な根気と集中力を要する割には覚えることができません。大原のオリジナルドリルで問題を解いて、解答・解説ページで解説を読んで、その解説についてさらに詳しく調べたいときにテキストを活用し、周辺知識と応用力を身につけるという流れが自然にできるように意図されて作成されていると感じました。
夜間通学課程
加藤 沙樹さん
イメージを結び付けながら学べた!
福祉の現場での実務経験のある先生方が多く、実際のエピソードや想いを交えてくださるので、イメージを結びつけながら学ぶことができました。日々の講義に加え、休日を返上して補講を追加で設定してくださる等、講師の方々が熱心に教えてくださるのが伝わり、「私も頑張らないと」と思うことができました。さらに講師の方々は親しみを感じる存在でしたので、悩んでしまったときは個人的な相談もさせていただき助かりました。
夜間通学課程
宮﨑 浩平さん
的確なアドバイスをいただきました!
授業が終わった後や授業以外の時間に気軽に質問をすることができたのが良かったです。また、日ごろから学生たちのことを把握してくれているため、定期的に行われる面談の際には、的確なアドバイスをもらえました。担任制という、講師に対し学生が密に関われる仕組みのメリットだと思います。また実習時も講師が巡回指導に来てくれて、悩みや不安を相談できたのは、非常に心強かったです。
資格の講座以外の学習スタイル
大原学園グループでは、この他にも資格を取得できる学習スタイルをご用意しています。