情報処理技術者・情報処理安全確保支援士
よくある質問

申込方法から、講座の内容まで、皆さまからのご質問にお答えします。

ご受講にあたって

  • 仕事や大学と両立できますか?
  • はい、両立可能です。教室通学の場合は、ご自身の都合に合わせて曜日を選択していただくことができ、振替制度なども充実しています。また、Web講義も完全装備となっています。通信の場合は、ご自身で無理なく学習を進めていただけます。

  • 講義時間以外の自宅学習は必要ですか?
  • 予習の必要はありませんが、復習は各自でしていただくようお願いしています。
    講義の時間は限られているため、講義内の演習は重要な問題に絞ってすることになります。類似問題や応用問題を演習ドリルに掲載していますので、それらを各自で解くことにより講義内容の理解を深めることができます。
    個人差はありますが、1講義あたり2時間ほどの復習時間が必要になるとお考えください。

  • 教育訓練給付制度を利用できますか?
  • はい。一般教育訓練給付制度の指定対象コースであればご利用いただけます。
    受給資格をご確認の上、ご不明な点がございましたら、各校受付または通信教育本部までお問い合わせください。

    <対象コース>
    一般教育訓練給付制度…情報処理安全確保支援士 午前I免除者コース Web通信

  • 自分で本試験の申込みをする必要がありますか?
  • はい。ご自身で申し込みを行っていただきます。
    なお、基本情報技術者の修了試験のみ、大原での団体申し込みとなります。
    修了試験手続き方法や、申込期間についてはこちらのページをご覧ください。
    https://www.o-hara.jp/course/joho/joh_other_04

  • 学習に関する質問方法は?
  • 「メール」「電話」にて承っております。
    【対象試験区分】
    「メール」…大原で開講しているすべての受験対策講座
    「電話」…ITパスポート、情報セキュリティマネジメント、基本情報技術者、応用情報技術者

  • 初めてITの学習をするのですが、どの資格を目指せばよいですか?
  • 情報処理技術者試験は4つのレベルに分かれています。
    初学者で非IT系の職種や業界の方には、レベル1の「ITパスポート試験」がお勧めです。
    また、IT職種やIT業界にお勤めの方(又は目指す方)は、レベル2の「基本情報技術者試験」がお勧めです。大原の基本情報技術者講座は、ITパスポート試験を経由しなくても学習ができるカリキュラム・内容となっております。

  • 仕事が忙しいので通信講座を検討していますが、勉強を続けられるか不安です。
  • Web通信の講義は、専用スタジオや専用教室で通信生用に収録した映像をご用意しています。また、疑問点はメールや電話でいつでも何回でも質問でき、疑問点を解決して着実に学習を進めることができますのでご安心ください。通信生の方は教室聴講制度をご利用いただくことも可能です。

  • すでに始まっているコースに申込むことはできますか?
  • はい。開講日を過ぎてのお申し込みも承っております。教室通学の場合は、すでに終了している講義はWeb講義で受講し、追いついたところで教室通学の講義に合流することができます。通信講座では、初回発送時に既発送分の教材をまとめてお送りいたします。

  • 大原のテキストと問題集だけ集中して学習すれば大丈夫でしょうか?
  • はい。短期合格には出題傾向を分析した「テキストと問題集」が必要です。大原のオリジナル教材には長年蓄積したノウハウと最新の試験情報を収録しており、必要に応じて改定を行っています。本試験合格に必要なポイントを収録した大原のテキストと問題集を繰り返し解き、確実に理解することで合格を狙うことができます。

  • 講座受講にあたって、受講料以外に別途かかる費用はありますか
  • 大原では、本試験受験までに要する講義・教材にかかる費用は全て受講料に含まれています。
    ※本試験の受験料(基本情報 修了試験を含む)は別途ご自身で負担していただきます。
     また、大原グループの講座(通学・通信)に初めてお申し込みの方は、受講料の他に入学金6,000円(税込)が必要です(入学金不要の記載がある講座を除く)。

通信講座について

  • 配送業者はどこですか?
  • 日本郵便の「ゆうパック」にて配送いたします。ポスト投函が可能な発送量の場合は、日本郵便の「ゆうパケット」にて配送いたします。

  • 教材の送付先を自宅以外にできますか?
  • はい、できます。申込書の「送付先」欄に、お届け先の住所をご記入ください。

  • 配達時に不在であった場合はどうなりますか?
  • お届けの際に不在の場合は、不在票が入りますので、その不在票に従い宅配業者へ連絡をお願いいたします。

  • 教材をお送りいただく際、日時指定はできますか?
  • 日時指定は承っておりません。
    お届けの際に不在の場合、不在票が入りますのでその不在票に従い宅配業者へ連絡をお願いいたします。

  • 申込みしてから教材が届くまでどれぐらいかかりますか?
  • 教材発送開始日前のお申し込みの場合には、教材発送開始日に発送いたします。
    また、教材発送開始日以降のお申し込みの場合、通信教育本部での登録日の翌営業日に発送いたします。
    発送とは、資格の大原から「出荷する日」を指しており、出荷からおおむね2~3日でお届けできます。

  • 住所(送付先)を変更する方法は?
  • 通信講座に関するお問い合わせフォームをご利用ください。

    また、初回発送でお送りしています「受講の手引き」にある「個人情報請求書」に必要事項を明記の上、通信教育本部宛に郵送していただくことも可能です。

  • 教材の先送りはできますか?
  • 教室通学カリキュラムに従い、教材の発送スケジュールを決定しております。
    そのため、教材の先送りのご要望にはお応えできませんので、ご了承ください。

  • Web通信講座(Web講義)の動作確認はできますか?
  • はい。こちらからご確認いただけます。
    https://goukakuweb3.o-hara.ac.jp/Check/
    Web通信[またはWeb講義]のご利用にあたり「パソコンの動作環境」「スマートフォン・タブレットの動作環境」を上記URLによりご確認ください。また、上記URLにて、無料体験および動作確認を行うことができます。

  • 海外に住んでいますが申込手続きは、どのようすればよいですか?また、海外発送は国内と何が異なるのでしょうか?
  • インターネット申し込み(お支払いはクレジットカード決済)となります。
    現在、海外発送につきましては、一時停止しております。
    日本国内在住の代理の方より海外へお送りいただくことでご受講が可能となります。
    海外への送付手続きにつきましては、ご自身よりお願いいたします。

    なお、添削答案の取り扱いは以下のとおりとなります。
    ・提出時は、お客様のご負担により、エアメール等にて発送していただきます。
    ・返却時は、大原負担によりエアメール等にて返送いたします。

お申込みについて

  • 申込み方法を教えてください。
  • 下記の方法にてお申し込みができます。

    1.インターネット申し込み

    2.大原受付窓口申し込み

    3.郵送申し込み

    4.大学生協・購買会等での申し込み
    (※生協・購買会等でのお申込後に大原でのお申込手続きが必要です。)

  • インターネット申込みで必要な、登録番号の8桁目がわかりません。
  • 受講証に記載されたカッコ内の数字が8桁目となりますので、8桁目を含め登録番号フォームへ入力してください。

    例:12-34567(8) → 12345678

  • 領収書の発行は、可能ですか?
  • 可能です。インターネットお申し込みの場合は、お支払い方法がクレジットカードの場合が対象となりますので、ご希望の方は、「領収書欄」にチェックを入れてください。
    大原グループ各校受付でのお申し込みの場合は、お申し込みの際に領収書が必要な旨をお伝えください。
    郵送お申し込みの場合は、受講申込書の枠外に「領収書が必要」とご記入ください。
    なお、お申し込み後に領収書の発行を希望される場合には、各校受付または、通信教育本部までお問い合わせください。

  • 初めて申込みますが、入学金は必要ですか?
  • はい。大原グループの講座(通学・通信)に初めてお申し込みいただく方は、受講料の他に入学金6,000円(税込)が必要となります。(入学金不要の記載がある講座を除きます)

  • 受講料を分割で支払いたいのですが、可能ですか?
  • はい。クレジットカード分割払いやリボ払い、教育ローンをご利用いただけます。
    教育ローンについては、こちらをご確認ください。

  • 割引を使用する場合の申込み方法を教えてください。
  • 「大原受付窓口」、「郵送」または「インターネット申し込み」をご利用ください。
    ※インターネット申し込みでは、一部ご利用いただけない割引、一部申し込みをお受けできない商品がございます。

教育ローンについて

  • 教育ローンの利用は可能ですか?
    また、申込に関する条件などありましたら、教えてください。
  • ご利用になれます。ご利用にあたってはまず、「教育ローン案内書(申込書)」をご請求ください。手続きは、講座受講申込みの手続きとあわせて郵送により行うことができますので、ご来校の必要はありません。また、通信講座については、インターネット申込みの場合でも、教育ローンをご利用になれます。

    お申込み時点で20歳以上の有職者。ただし、既婚者は20歳未満でも可。
    なお、次に該当する方のお申込みは、連帯保証人が必要となります。
    ①学生の方

    ②無職の方

    ③20歳未満の方(既婚者を除く)

    ◆連帯保証人は次の条件を満たす方となります。
     ・安定した収入のある方
     ・お申込者が学生または20歳未満の場合 ご両親等の親族の方

    その他、教育ローンについては、こちらからご確認ください。

  • 教育ローンの利用に際し保証人は必要ですか?
  • お勤めの方は原則として不要です。ローン利用者(お申込者)が未成年もしくは学生や定収が無いなどの条件によっては、定収ある親権者等の保証人が必要となる場合があります。

  • 教育ローンの返済金の支払いはいつからですか?
  • 月々均等払いの場合には、お申し込みいただいた月の翌月(インターネット申し込みは翌々月)に初回のお支払いが始まります。なお、初回お支払いの日までに、提携信販会社より請求に関するご案内が送付されます。

企業・大学様

  • 法人での申込みや企業研修で申込みはできますか?
  • 可能です。

    詳しくはこちらへお問合せください。

  • 大学主催講座として、通信講座受講希望の学生様を募集して、一括での申込などはできますか。
  • 可能です。

    詳しくはこちらへお問合せください。

申込み・登録内容の変更

  • 学習スタイルの変更(Web講座からDVD講座へ変更など)はできますか?
  • 可能です。変更手数料のお支払と、変更後の受講形態によっては追加受講料のお支払またはご返金の場合がございます。詳しくは、現在受講中の各校受付または通信教育本部へお問い合わせください。

  • 受講を途中で止めることはできますか?
  • 申込規約に基づき、受講の中途解約ができます。
    詳しくは、現在受講中の各校受付または通信教育本部へお問い合わせください。

各種証明書の発行

  • 在学証明書の発行は可能ですか?
  • 通学の一部の講座では、受講中の場合に限り、在学証明書の発行ができます。
    通信講座では、受講を証明する「受講証明書」を発行いたします。
    詳しくは、各校受付または通信教育本部までお問い合わせください。

  • 修了証明書の発行は可能ですか?
  • 修了要件を満たした場合、修了証明書の発行ができます。
    通学では一部発行できない講座がございます。
    詳しくは、各校受付または通信教育本部までお問い合わせください。