企業研修について
各企業様にとっての 最適なプランをご提案します
2025年度 情報セキュリティマネジメント【2025年4月~2026年3月入学】
選べる学習スタイル
短期間でセキュリティの知識を身につけ効率的な合格を目指します
長い受験指導経験を持つ専任講師が作成した教材と、映像学習用に収録した講義映像でITの勉強をしたことがない方でも無理なく学習できます。
2025年度 基本情報技術者 【科目A免除対象コース(2025年6月/7月修了試験)】
科目A試験免除制度を利用して確実な合格を目指すコース
科目A試験免除制度を活用すれば本番当日や直前期は科目B試験対策のみに集中できます。段階的に学習できるので、初めて学習する方やより確実な合格を目指す方におすすめです。
2025年度 基本情報技術者【2025年4月~2026年3月入学】
免除制度を利用しない方向けの基本情報技術者対策コースはこちら
免除制度の利用は考えていない方、効率的に学習したい方、科目ごとの対策がしたい方、模擬試験をお探しの方におすすめです。
2025年10月受験対策 応用情報技術者
午後の記述式試験も豊富な問題演習でしっかり対策
大原の応用情報技術者講座なら豊富な問題演習で午後の記述式試験の解答テクニックが身につきます。基本情報の学習範囲から復習するコースもあるのでブランクのある方でも安心です。
2025年10月受験対策 情報処理安全確保支援士
学習レベルに応じて選べるコースラインナップ
情報処理の学習が初めての方は「IT初学者のための合格コース」や基本情報技術者試験レベルの知識からの復習・確認からスタートする「応用情報から学ぶ合格コース」がおすすめです!
2025年度受験対策 基本情報技術者【科目A免除対象コース(2025年12月/2026年1月修了試験)】
科目A試験免除制度を活用すれば本番当日や直前期は科目B試験対策のみに集中できます。段階的に学習できるので、より確実な合格を目指す方におすすめです。
2026年4月受験対策 応用情報技術者
2026年4月受験対策 情報処理安全確保支援士
「重要論点総まとめ」で得点アップ
全てのコースで試験直前期に「重要論点総まとめ」を行い、あいまいになりがちなポイントを総ざらいします。重要論点総まとめと模擬試験がセットになった「直前対策講座」は独学の方にもおすすめです。
受講を検討中の方へ
資格の講座以外の学習スタイル
大原学園グループでは、この他にも資格を取得できる学習スタイルをご用意しています。
専門学校<情報処理・SE・プログラマ>平日に毎日通学し、資格取得や高度な技術を身につけ、就職・公務員合格をめざします
集中資格取得コース(全日)圧倒的な学習時間と問題演習により、最短での資格合格や新卒就職をめざします
東京経営大学オンラインのみで卒業可能経営学と4つの専攻で実学を身につけ学位の取得をめざします