途中入学プラン

教室通学をお考えの方

週1回ペースの講義だから追いつきやすい!

開講日が過ぎていても、既に経過した分の講義はWeb講義が標準装備されているため、ご自宅で視聴できます。週1回ペースの講義ですので、非常に追いつきやすくなっております!

合流プラン例(5月開講初学者一発合格コース簿記論の場合)

7月第1週(7/1~)に
学習スタート

1回~13回まで
週2回のペースで学習

14回(8/16)より
教室通学へ合流

7月第2週(7/7~)に
学習スタート

1回~14回まで
週2回のペースで学習

15回(8/23)より
教室通学へ合流

7月第3週(7/14~)に
学習スタート

1回~16回まで
週2回のペースで学習

17回(9/6)より
教室通学へ合流

7月第4週(7/21~)に
学習スタート

1回~18回まで
週2回のペースで学習

19回(9/20)より
教室通学へ合流

7月第5週(7/28~)に
学習スタート

1回~20回まで
週2回のペースで学習

21回(10/4)より
教室通学へ合流

無理なく合流『大原の学習サポート』

合流プランを作成

お申込時に一人ひとりの方に合わせた合流までのプランを各校スタッフが一緒に作成いたしますので、ご都合に合わせた受講が可能となります。

Web講義が標準装備

Web講義が無料で付いているため、ご自宅でも受講をすることが可能です。スピード再生を使った時短学習も可能です。

通信講座または映像通学をお考えの方

いつスタートしても自分のペースで学習できる!

いつスタートしても自分のペースで学習できることが大きな魅力となっております。 全国統一公開模擬試験等の模擬試験を教室で受験できるように、スピード再生機能による時短学習などを活用して直前期の模擬試験までに教室通学のスケジュールに追いつく学習プランがオススメです。

合流プラン例(5月開講初学者一発合格コース簿記論の場合)

7月に
学習スタート

1回~42回まで
自分のペースで学習

43回より
模擬試験を週1回ペースで学習

自分のペースで学習『大原の学習サポート』

教室聴講制度

手続き不要で模擬試験を教室で受験できる制度です。
対象の模擬試験は各コースページをご確認ください。