官報合格
消費税法合格
蓮間 竜彦さん
東京水道橋校・池田先生、東京水道橋校・塚越先生、東京水道橋校・星野先生
先生方には授業終わりにたくさん質問させて頂きました。嫌な顔せず笑顔で答えてくださったこと本当に感謝しております。
おかげさまで無事官報合格しました。先生やスタッフの皆さんありがとうございました。
官報合格
国税徴収法合格
坂本 幸一郎さん
東京水道橋校・並岡先生
並岡先生 今まで本当にお世話になりました。
先生が普段の講義で理論の完成時期の目安を提示していただいたことにより、暗記一辺倒にならずにテキストの内容を読み返して内容を再確認したり、理論テキストの解説ページを確認して理論の内容を理解する時間を確保することができました。
また、教えていただいた暗記方法などを実践することにより、仕事と勉強を両立することが可能となり、勉強に十分な時間を割くことができない平日でも効率よく理論暗記を行えました。
先生のおかげで働きながらでも国税徴収法に合格することができました。本当のありがとうございます。
認定合格
消費税法合格
吉田 尚史さん
新宿校・嶋田先生、池袋校・兵野先生、池袋校・神山先生
大原で簿記論、財務諸表論、消費税法を受講して無事3科目合格することができました!
講義で分からなかったことを頻繁に質問してしまいましたが、先生方は、一つ一つ分からないことを熱心に教えて下さいました!
また、解答速度が求められる税理士試験で一緒に自分に合う解答方法を模索してくださりありがとうございました!
改めて、嶋田先生、神山先生、兵野先生ありがとうございました!
官報合格
消費税法合格
弓長 萌さん
東京水道橋校・服部先生、東京水道橋校・許斐先生、東京水道橋校・朴先生
服部先生へ
服部先生の情熱に毎週パワーをいただきました!受験勉強は大変でしたが、服部先生の情熱のおかげで、毎週の講義は非常に楽しみにしておりました!
また、質問について、いつも丁寧に対応していただき、ありがとうございます!
消費税試験は、時間配分が命であるということを強く感じております。
服部先生の「問題文はペンで読む」練習を徹底し、冷静に今年度の試験問題に向き合うことができました!計算の小問は15分、納税義務は10分という時間の割り振りを徹底的に実行したおかげで、今回の合格に繋げることができました!
朴先生、許斐先生、古谷先生へ
消費税入門時、講義を分かりやすく説明していただき、ありがとうございます!
おかげ様で、消費税を面白く感じることができ、楽しく勉強することができました!
認定合格
国税徴収法合格
西川 茂孝さん
池袋校・並岡先生
並岡先生
すんっっっっごい幸せです!
先生のお陰様で最後まで努力を継続することができました!
私は理系出身で、暗記が苦手でしたが
「国税徴収法は理論のみの科目ですが、他の科目と比較して、努力に比例する科目です!」というお言葉を聞いて、絶対に合格するぞ!という気持ちは人一倍あったので、先生のお言葉を信じて国税徴収法を選択しました。
受験勉強に対して強い気持ちをもって臨んだはずが、仕事と大学院と大原の掛け持ちで、ずっとは高いモチベーションを維持できず、何度も心身疲れ切って投げ出したくなりましたが、「今は受験生みんな苦しい時期。踏ん張り時だ。」と要所要所で励ましていただき、お陰様で合格を勝ち取ることができました。
本当に感謝しております。
ありがとうございました!!!
官報合格
国税徴収法合格
奥田 薫さん
東京水道橋校・並岡先生、東京水道橋校・朴先生、東京水道橋校・山内先生
並岡先生、本当にお世話になりました。直前期に、暗記に苦労した時も、精神的に辛い時も、必ず先生に相談すると秘策を授けて下さいました。
そのお陰で、国税徴収法で官報合格出来ました!消費税法、所得税法でお世話になった朴先生、山内先生と、並岡先生の4人で撮った合格記念写真は一生の宝物です。
受験生に細やかな対応をしてくれる大原に通って正解でした。本当にありがとうございました。
官報合格
住民税合格
松田 英土さん
東京水道橋校・山内先生
昨年の所得税に引き続き今年の住民税でもお世話になりました。
2年連続、このままだと受からないよと喝を入れていただき、直前の勉強の仕方なども丁寧に相談に乗っていただいたおかげで官報合格できました。ありがとうございました。
官報合格
簿記論合格
志岐 亜希子さん
東京水道橋校・野田先生、東京水道橋校・早坂先生、東京水道橋校・並岡先生
長くかかりました。とても苦しかったですが、ここまで諦めず頑張ることが出来たのは、大原の先生方、そして家族、友人のお陰です。周りの人たちに恵まれました。
仕事との両立、最後は大学院とのトリプルで本当に苦しい中、野田先生はいつも私を励まし、鼓舞して下さいました。授業後はいつも理解できるまで何度も教えて下さり、大の苦手だった簿記論をやっとクリアすることができました。
数年間、一生懸命努力しても報われない年が続いたので、「また今年も名前がないのかも…」と恐怖心が先に立ち、今朝の官報を自分で見ることが出来ず、夫と一緒に確認しました。
合格後、たくさんの人達にお祝いのメッセージを頂き、やっと実感が湧いてきました。
簿記論の野田先生、早坂先生、国税徴収法の並岡先生、山藤先生、今まで本当にお世話になりました!心から感謝申し上げます。
これからも謙虚な気持ちで頑張ります。
資格の講座以外の学習スタイル
大原学園グループでは、この他にも資格を取得できる学習スタイルをご用意しています。