社会保険労務士講座
合格実績・喜びの声

第56回社会保険労務士試験 速報 大原生の合格実績671名
  • 社労士経験者合格コース(通学)

    西村 宗亮さん

    社労士経験者合格コースで合格!

    【大原の講師に一言】
    62歳という年齢で体力がきつかったですけど、山本哲先生の熱心な、きめ細かい指導のおかげで合格できました。
    本当にありがとうございました。
    本当に山本先生だから合格までたどり着けたと思います。
    とにかく山本先生は凄い!!!!!

    【大原の魅力】
    大原難波校は私の人生のなかで
    最後の母校です。
    受付の人たちも親切です。
    素晴らしい母校に感謝です。

  • 社労士合格コース(通信)

    坂野 祐一さん

    社労士合格コースで合格!

    【大原の講師に一言】
    おかげさまで合格出来ました!
    ありがとうございます!

    【大原の魅力】
    出題傾向に合ったテキスト、問題集、答練です!
    これだけやれば問題無しです!
    他の問題集や模試を受ける余裕があるなら、大原の教材を繰り返し解いて穴を無くすことで合格出来ることです!

    【社労士24の魅力】
    コンパクトにまとまったテキストです!
    概要がつかめます!

  • 一発合格

    社労士合格コースinアドバンス9(通学)

    河合 宏治さん

    社労士合格コースinアドバンス9で合格!

    【大原の講師に一言】
    名古屋校 桑山先生
    in アドバンス9からの1年と少しの間本当にお世話になりました。
    先生の冷静でロジカルな一方、受講生を合格させたい熱意のある講義が大好きで、モチベーションが一切下がることなく1年間やり抜くことができました。
    また、受講生一人一人を見て時間を惜しまない適切な学習指導や学習相談は勉強計画の作成見直しとモチベーション向上に極めて有益でした。
    合格まで導いてくださり大変感謝しております、ありがとうございました!

    【大原の魅力】
    通学の桑山先生に加え、Webフォローの石戸先生、社労士24の金沢先生にもご指導頂いてきましたが、お三方とも受講生の合格に対して極めて高いモチベーションをお持ちです。恐らく大原の講師皆様に共通されているであろう「講師の熱意」、この点は他にない大きな魅力です。
    また、周回することを前提にした端的でメリハリのあるテキストも合格する上では強い武器になります!

    【社労士24の魅力】
    合格コースとの並行でしたが、初学の立場から特に以下の点は魅力でした。
    ・去年の講義が視聴可能 →学習初期(年内)であっても、社保科目を仕上げる等の先取り学習が可能。昨年版確認テストで実践力強化も
    ・合格コースのカリキュラムより若干早いスケジュール →社労士24で予習(2~3周の視聴)し枠組みと大まかな理解を持ち合格コースの講義に臨むことで解像度を数段上げた状態で受講できました。

  • 社労士合格コース(通学)

    青木 延佳さん

    社労士合格コースで合格!

    【大原の講師に一言】
    担当くださった先生には5年間、大変お世話になりました。
    昨年までの3年間は選択式の科目基準点に1点足りないだけという結果が続き、本当に精神的に苦しい期間でした。
    しかしその間も1年間の学習の進め方や学習量の配分、試験直前期のスケジュール管理等、思い悩んだ都度親身に相談に乗っていただき、軌道修正を行っていただくことで合格まで導いていただきました。
    確認テストや模試の結果にもコメントをくださり、学習の励みになりました。
    合格したこと自体はもちろん嬉しいですが、長年一緒に戦っていただいた先生にこういった形でご報告することができたことが、一番嬉しく思います。
    本当にありがとうございました。

    【大原の魅力】
    選択式トレーニング問題集、択一式トレーニング問題集がとにかく見やすく、使い勝手が良かったです。
    分量も多すぎず、しかしながら要点がきちんと押さえられており、基本テキストと照らし合わせながら活用することができて学習を進めやすかったと思います。
    入校した初日に事務員の方から「合格する方はこの問題集を1年間で10周しますからね」と言われたのを今でも覚えていますが、その言葉を信じて毎年10周以上行っていましたが、日々の学習を進めていく中でそれも無理なくできたことで、合格を達成できたと思います。
    また、直前期のカリキュラムに組み込まれている択一式演習問題が大変魅力的でした。
    テキストには記載がない、もしくは記載はあるが端書きのような重要論点とされていない箇所が出題され、本試験問題と似たようなイメージで取り組むことができました。
    全体として、用意されているテキストや演習の問題の質が高いと感じました。

  • 一発合格

    社労士合格コースinアドバンス9(通学)

    中山 峻一さん

    社労士合格コースinアドバンス9で合格!

    【大原の講師に一言】
    初めての受験でしたが、合格できたのは吉田先生のご指導のおかげだと感じています。
    質問だけでなく、学習方針の相談なども乗っていただき、受験本番までモチベーションを保つことができました。

    【大原の魅力】
    テキストが非常にわかりやすいと思います。
    テキストを反復して学習することで確実に力になると思います!

  • 社労士経験者合格コース(通信)

    山田 福輪さん

    社労士経験者合格コースで合格!

    【大原の講師に一言】
    追い込まない、けど、励ましてくれる。
    何もかもピッタリでした。
    金沢先生の授業だから、最後まで受講できたと思います。
    楽しい授業をありがとうございました。

    【大原の魅力】
    教材がとても良かったです。
    そして教材だけではなく、勉強進め方も丁寧に指導していただけたので、その通り勉強したら合格することができました。
    大原のカリキュラムを信じて勉強したら、必ず合格できると思います。

  • 社労士合格コース(通学)

    佐藤 美穂さん

    社労士合格コースで合格!

    【大原の講師に一言】
    先生!合格できました!嬉しい!
    先生の講義は本当にわかりやすく、相談も沢山させてもらって、何とか続けてこれました。試験勉強は辛いことも多かったですが、先生の講義、とても楽しかったです。本当にありがとうございました!

    【大原の魅力】
    テキスト、問題集だけでなく、メルマガなど色々なコンテンツで学習できるところと、
    語呂合わせ、まとめ表も、苦手な部分を覚えるのに、沢山活用させてもらいました。

    【社労士24の魅力】
    2歳、4歳の子供たちの寝かしつけをしながら聞いていました。
    聞きながらわからないところを探し、子供が寝てから、テキストで確認をしてまとめました。
    横断学習もやりやすかったです。

  • 社労士経験者合格コース(通学)

    小河原 美優さん

    社労士経験者合格コースで合格!

    【大原の講師に一言】
    小林先生
    合格までのサポート本当にありがとうございます。
    全体像が掴みやすいロジカルな教え方がとっても魅力的でした。いつも講義中に質問を投げかけてくれるので自分の足りないところを実感したり、アウトプットを行うことの大切さを改めて感じることが多かったです。
    また、個別面談で真摯に相談に乗ってくださったり、最終講義で願掛けをしてくださったり本当にありがとうございます。
    私の人生を変えるような一年になったと実感しています。私も小林先生のような分かりやすいロジカルな説明ができる社労士を目指します!
    合格座談会で感謝を直接伝えたかったのですが、残念ながらいらっしゃらなかったので、もし感謝を伝える手段があれば教えていただきたいです。
    本当に1年間ありがとうございました。

    戸田先生
    去年に引き続き色々相談に乗っていただいたり、質問に回答していただきありがとうございます。
    2回目の試験なこともあり気負う部分が多かったですが、とにかく正しい努力を重ねるのみ!という戸田先生のシンプルな考え方に何度も救われました。
    正直今年ダメだったらどうしようと考えて泣いてしまったりすることも多々あったのですが、そんな気持ちの時も何度も相談に乗ってくださりありがとうございました。
    本当に戸田先生がいなければ合格できていなかったと強く感じています。
    去年の戸田先生の講義で基礎をたくさん積み上げたからこそ今年合格できました。
    本当にありがとうございます!!また夢に向かって頑張ります。

    【大原の魅力】
    テキストのわかりやすさ!
    社労士の試験は法令に関するものなのでどうしても堅苦しく見慣れない言葉や言い回しがあります。そこに吹き出しなどで解説があるのでとても理解しやすいです。
    また、重要度もわかりやすいので抑えるべき基礎から学ぶことができます。

    【社労士24の魅力】
    無駄のない洗練されたテキストとわかりやすすぎる講義
    去年の初受験では社労士24を受講していなかったのですが、今年は合格者経験コースに追加しました。
    追加した理由は全体像を短時間でつかめる、
    理解する際に図や例示が多いのが役に立つと考えたからです。
    実際、経験者合格コースだけではしっくりこないものや覚えにくいものもわかりやすい図式や語呂で覚えることができました。
    特に直前期に全科目を横断的に復習する際にたくさん活用しました。
    通勤時間が長い方やスキマ時間を有効活用したいと考えている方は絶対おすすめの講義です。