一発合格
社労士合格コースinアドバンス16(通学)
田村 陽菜さん
社労士合格コースinアドバンス16で合格!
【大原の講師に一言】
通学の授業では久野先生、吉田先生にお世話になりました。わかりやすい授業と丁寧なフォローに助けられ、一発合格することができました。
通学クラスでしっかり学んでいるから映像講義は補足的に使うくらいでよいと最初は思っていましたが、ある時ためしに視聴してみると、雰囲気の違いに愕然。自分も負けていられないと奮起しました。以来、映像講義も欠かさず見て、勉強の精度を高めるようにしました。石戸先生、ありがとうございました。
【大原の魅力】
教材とスケジューリングが素晴らしいです。自宅学習の進め方やペース配分についても相談に乗ってもらえるのが安心でした。
初めて社労士の勉強をした人間としては、inアドバンスから受講して本当によかったと思います。最初に全体像をつかむことができ、勉強習慣を身につける準備運動期間にもなって、スムーズに走り出すことができました。
校舎が綺麗でメンテナンスが行き届いているところも大原の魅力だと思います。快適な環境で勉強に集中することができました。
【社労士24の魅力】
学習初期には先取り勉強として、直前期には総復習として活用しました。非常にコンパクトでありながらも濃密な内容で、制度趣旨等の理解を助けてくれる解説もあり、コスパ最強の教材だと思います。
社労士24+直前対策(通信)
宮城 武さん
社労士24+直前対策で合格!
【大原の講師に一言】
緩急のある金沢先生のしゃべりのおかげでラジオ感覚で社労士24をずっとかけ流すことができました。
語呂合わせも秀逸ですが、特に今年の選択式の国民年金はバーバー散髪で点数を確実に取ることができました。ありがとうございます。
通常の講座から直前のユーチューブライブまで最後まで伴走していただきました。周りに社労士気になる人がいれば社労士24勧めます。
【大原の魅力】
通信でも通学と遜色ない勉強ができたと思います。むしろ通信の方が、ラジオ感覚で講義をかけ流すことができるので人によっては、通信の方が合う方もいらっしゃるかもですね。
元々予定されていなかったと思われる直前一問一答講座(無料!!)など、ほんとに受験生思いの予備校と思いました。本当にありがとうございます。
【社労士24の魅力】
令和6年度試験不合格後、ネットを検索していると、「社労士全教科を24時間に圧縮し、それがいつでもどこでも受講できる」とのキャッチコピーを見て、勢いで申しみました。
なので、択一式、選択式の問題集まで送付されたときは、「この価格で紙の問題集まで付いているの?」とびっくりしました。ウェブ問題集も無料でついているので、自分のやり方で紙とウェブ問題集が使えるのは素晴らしいと思いました。
特にありがたかったのは直前対策の一般常識、統計対策でした。
厚労省白書などは何回読んでも頭に入ってこないものですが、社労士24の直前対策は、統計内容を選択式、択一式の問題に落とし込んでいるので、問題を解くことによって効果的に暗記することができました。(結果的に一般常識も選択は割れなしで、択一に至っては得点源になりました。)
また、直前対策の選択式も科目ごとに10問の問題が用意されていて、内容もいい感じに難しく本番対策になりました。きつめの難易度の直前対策と模試のおかげで、実際にきつかった本番も食らいつくことができました。
様々な事情で通学ができない人がいる場合は、まずは社労士24を利用することを強くおすすめします!!
必勝リスタート講座+社労士経験者合格コース(通信)
宇田川 美香さん
必勝リスタート講座+社労士経験者合格コースで合格!
【大原の講師に一言】
昨日合格通知が届きました。社労士試験は金沢先生のおかげで合格することができました。ありがとうございます。
1年目は独学で挑みましたが不合格でした。独学で勉強している際に金沢先生のyoutubeとXに出会い、受講するなら金沢先生しかいないと思い、2年目は必勝+経験者合格コース+社労士24を受講しました。
勉強は最後までやり切ることが最も重要だと思います。
金沢先生の授業はわかりやすく、少し笑えて記憶に残る語呂合わせやXでの激励の言葉、全てにおいて受験生に寄り添っていただき、最後まで勉強をやり切ることができました。
勉強はじめたときは別の予備校の資料を請求していましたが、独学中に金沢先生のyoutubeに出会い、ファンになりました。皆様が仰る通りに独学は非効率だと思います。ですが、私にとっては金沢先生に出会うのに必要な期間だったと今は感じています。
別の予備校では挫折していたかもしれません。これからも多くの受験生のヒーローとしてご活躍されることをお祈り申し上げます。ありがとうございました。
【大原の魅力】
講師陣の方々
【社労士24の魅力】
移動中、疲れていてテキストを開けないとき、いつでも勉強ができる。すっと頭の中に入ってくる。時々声にエコーがかかっていて(笑)記憶に残る。
社労士合格コース(通学)
繁田 瑛さん
社労士合格コースで合格!
【大原の講師に一言】
2年間梅田校土曜日コースにお世話になりました。
社労士についてほぼ何も知らない状態の私を合格まで導いていただいた星野先生には感謝が尽きません。ほぼゼロからのスタートで難関試験に望むのだから「やる気だけは誰にも負けるな」という気持ちほとんどずっと最前列で受講させていただきました。先生の本気の授業に対しても一言一句聞き逃すまいと自分なりに必死に付いていけたと思っています。その甲斐あってか本試験の途中でも、問題文を読みながら先生がお話しされていた内容が先生の声でそのままフラッシュバックするようなことが何度もありました。星野先生と出会っていなければ私はきっと合格できなかったと思っています。本当にありがとうございました。
【大原の魅力】
生活スタイルに合わせた最適な勉強方法が構築しやすいサービスが魅力だと思います。私自身は定期的なモチベーション維持とペースメイカーとして通学授業、平日のスキマ時間を有効活用するための社労士24/Web問題集を組み合わせで勉強しましたが、それぞれが教材として連携していることで、他社の教材等を全く使用することなく効率よく勉強することが出来たと思います。また合格者が多いということも、それだけ様々な境遇の受験生を合格させてきた引き出しがあるということだと考え大原を選びましたが、それも間違っていなかったと思います。
【社労士24の魅力】
社労士24の魅力は「試験範囲1周が素早く出来ること」「部分ごとに繰り返し確認できること」「クスッと笑ってしまうような語呂合わせが多く記憶に残りやすいこと」だと思います。この試験は全科目1周してからどれだけ繰り返せるかが非常に重要だと考えてましたので、スキマ時間を活かして何度も何度も繰り返し聞けたことは非常に有効だったと思います。
社労士24+直前対策(通信)
田中 希さん
社労士24+直前対策で合格!
【大原の講師に一言】
金沢先生の語呂合わせや強調してくださる部分、いまだに蘇ります。声で覚え、ぎゅっと要点が絞られたテキストに、図解でクリアに頭の中を交通整理できました。直前対策の動画でよくここまで頑張りましたとおっしゃっていただいたとき、辛かった気持ちが軽くなりました。試験当日、会場で「受かっちゃってください!」とグータッチしてくださったおかげで最後踏ん張れました。14ヶ月で合格できたのは金沢先生のおかげです、感謝してもしきれません。
ありがとうございました。
【大原の魅力】
先生方がとにかく熱い。熱心に、なんとか合格してほしいという想いが伝わってきました。特に試験1週間前の350肢チャレンジ特訓、お盆の貴重なお休みなのに長時間朝からみっちり付き合ってくださり、そのおかげで最後まで「漏れ」を潰せだと思います。
【社労士24の魅力】
語呂合わせで覚え、声で覚え、ぎゅっと要点が絞られたテキストを隅々まで覚え、図解で覚え、とにかく「覚える」ことに特化している神教材です。
残業が多く普通の講義は無理だと思っていた初学者の私でも、社労士24だけで合格できました。
社労士合格コース(通学)
中村 夕夏さん
社労士合格コースで合格!
【大原の講師に一言】
戸田先生、1年間お世話になりました!
社労士の勉強をするのに大変だったのは、時間の確保とモチベーションの維持です。そのうち時間の確保は自分でなんとかしなければならないですが、モチベーションは自分1人では難しく、週一回の先生の授業で大変助けられていました。
一人ひとりによく声をかけてくださり、質問には納得いくまで解説してくださり、個人に合った勉強法や試験対策を検討してくださり、先生の激励を受けていなければここまで勉強をし続けていられなかったと思っています。
本当にありがとうございました!!
【大原の魅力】
テキストに要点が凝縮されている点です。
初めはテキストとトレ問のみで合格できるか不安でしたが、これらと社労士24のみで無事合格できました。
自習室が多く用意されているのも嬉しい点です。
【社労士24の魅力】
テキストが薄くて持ち運びしやすく、内容は濃いので大変参考になりました。
社労士合格コースinアドバンス16(通学)
南條 勇太さん
社労士合格コースinアドバンス16で合格!
【大原の講師に一言】
井上麗先生、大変お世話になりました。井上先生の講義のおかげで合格を掴むことが出来ました。
実務に精通されている井上先生ならではの授業内容、板書、質問対応どれも非常にわかりやすかったです。
本当にありがとうございました!
【大原の魅力】
日商簿記1級、税理士、そして今回の社労士全て大原で合格させて頂きました。
大原の先生と教材だけを信じて勉強すれば合格出来ると思います!
社労士合格コース(通学)
赤井 珠眞子さん
社労士合格コースで合格!
【大原の講師に一言】
大阪の山本哲先生には大変お世話になりました。苦手科目の対処方法、どの科目にどのくらいの力をどの時期にかけるか等々、先生のアドバイスで自分の考えを修正し力をつけていくことができました。合格まで導いてくださりありがとうございました。
【大原の魅力】
効率的、合理的なカリキュラム。通学講座にWEB講座も標準装備されているので、理解の弱い部分は何度も視聴できる。✕やメルマガ配信の内容も、理解や記憶定着の助けになる分かりやすい解説になっている。
資格の講座以外の学習スタイル
大原学園グループでは、この他にも資格を取得できる学習スタイルをご用意しています。