簿記論合格
大原 敦さん
福岡校・髙橋先生
簿記論、合格できました!
途中で何度も挫けそうになりましたが、髙橋先生に気合いを入れてもらい最後までやりきることができました。
本当にありがとうございました!
簿記論合格
大屋 尊臣さん
東京水道橋校・布施先生
布施先生!合格しました、有難う御座います!
中々思うように成績が上がらず途中挫けそうになりましたが…先生の熱意や誠意、真摯な気持ちに支えられ…なにしろまず先生が絶対諦めてくれないので笑
まだいける!諦めるのははやいっ!受講中、何度も励まされました。
その結果、試験までなんとか勉強を続けられたことが今回の結果に繋がったのだと思います。本当に有難う御座いました。
簿記論合格
大久保 栄里さん
東京水道橋校・野田先生、東京水道橋校・早坂先生
簿記論4回目でようやく合格しました。1年目は簿記3級の知識すらなく、全く成績がふるわない状態でしたが最後までなんとかしがみついて受験しました。
当然1年目が1番苦しく、精神的にも辛かったですが諦めずに最後まで走り抜いたことで自信がつき2度目3度目と頑張ることができました。
野田先生は授業の1番最初の回で3級も何も持ってない私を心配して個別に相談しに来てくださり、『同じ女性だしなんでも相談して』と仰って頂き、言葉の通りにたくさん頼らせて頂いた先生です。
辛い1年目を耐えられたのも先生の心強いお言葉があったからです。なんとか受からせようと冬休みのスケジュールを財表の先生と三者面談で決めて下さったこともありました。笑
面倒見の良い先生に出会えたことに感謝です。
早坂先生は主にwebに切り替えた際にお世話になりました。お会いしたことはございませんが、質問を何度かさせて頂きました。目標設定を細かく指示し、メールで提出と課題を出されたことで改めてPDCAを行うきっかけになりました。
御二方とも、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
簿記論合格
嶋野 美由羽さん
津田沼校・目黒先生
直前対策からお世話になりました。毎回質問にも丁寧に答えていただきありがとうございました。
相続税法合格
福田 愛さん
東京水道橋校・神林先生
映像通学でしたので直接先生と関わることはありませんでしたが大変お世話になりました。
神林先生の授業は毎回楽しく相続税法が1番好きな科目になりました。
今回合格できたのも講義内でのアドバイスや宿題を忠実に守ったことが合格に繋がったように思います。
一年間本当にありがとうございました。
簿記論合格
吉田 歩未さん
町田校・稲葉先生、新宿校・嶋田先生、生形先生、東京水道橋校・布施先生、松本先生
稲葉先生へ
初学のときから本当にお世話になりました。簿記の知識がほぼ無いところから始めて、ここまで諦めず頑張れたのは稲葉先生のおかげです。熱心に質問対応もしてくださり分かるまで何度も教えてくださいました。
疑問に思ったこともすぐに解決でき、疑問を残さず勉強を進められた結果が合格に繋がったと思います。落ち込むことも沢山ありましたが、それでも諦めず勉強を続けてきて本当によかったです。ありがとうございました。
嶋田先生へ
直前期によく落ち込むことが多かったときに嶋田先生が励ましてくださり、的確なアドバイスをしてくださったおかげで、落ち込んでもまた頑張ろうという気持ちの切り替えができました。
どんなことに対しても熱心な先生の姿を見てこちらも頑張らないとなという気持ちになりました。本当にお世話になりました。ありがとうございました。
生形先生へ
経験者だからといって気持ちを緩めず常に上を目指していく先生の授業に引っ張ってもらえたおかげで最後まで諦めず頑張れました。
間違えたところをそのままにするのでなく何故間違えたのか考えていくうちに自分の苦手なところやよく間違えるところが明確になりミスを減らすことができました。ありがとうございました。
布施先生へ
直前期の答練で思うように点数が取れず悩んでいたときに、勉強内容を教えてくださるだけでなく細かい解き方やコツなどまで指導してくださいました。
答練の時間配分や勉強方法などこれまでの自分の勉強の仕方を見直すきっかけになり、改善してから点数が上がったときは自分の自信に繋がりました。ありがとうございました。
松本先生へ
振替で授業を受けさせていただいたとき、すごく優しい先生で、授業後に質問したときも親身になって答えてくださったのを覚えています。先生が励ましてくれたことで、思うように点数が伸びず悩んでいたときも気持ちの切り替えができました。ありがとうございました。
消費税法合格
臼井 孝博さん
通信講座・許斐先生
悔しい気持ちを忘れずに勉強し続け、合格することができました。わかりやすい講義をありがとうございました。
簿記論合格
井上 和也さん
通信講座・早坂先生
今までの私は2時間中どこかに気分のムラがありどこかで気が抜けたり集中力が大幅に低下することが問題でありましたが、その解決方法を知りませんでした。
そのため前年に受験した簿記論は不合格でした。
今まで取得した資格は、とにかく知識を詰め込み試験対策をすれば何とかなっていましたが、こと税理士試験に限ってはその方法は通用せず、ほとほと困り果てていました。
しかし、先生から「模試などのテストを受けるたびに自分のメンタルを可視化する」という方法を学び、2時間で自分のメンタルがどう変化しどう対処すればよいのかの訓練ができていたため、2時間すべて同じ気持ちで集中することができました。
簿記論は私の中で特に対策が難しく、また、昨年不合格であったという事実により「自分は一生1科目も取れないのではないか」と不安でしたが、
客観的なデータを提示してくださったおかげで常に「自分にもチャンスはあるんだ」という気持ちになりモチベーションを最後まで保つことができました。
これは全て早坂先生のおかげです。
まだまだ試験は続きますが教えていただいたことを実践し必ず税理士試験を突破してみせます。
また、季節柄体調を崩しやすい時期ですので、どうかご自愛ください。
本当にありがとうございました。
資格の講座以外の学習スタイル
大原学園グループでは、この他にも資格を取得できる学習スタイルをご用意しています。