毎年の試験出題傾向を分析・検討の上、授業を行う講師自らがテキストを作成。
毎年更新されるオリジナルの新作教材は、合格のための必須アイテムです。
大原の教材が優れている理由
講義を行う講師が分析・作成するから使いやすい!
大原オリジナルテキスト
高い開発力
COMPASS(テキスト、問題集、解答・解説)
大原のテキスト、問題集、解答・解説は、常勤講師が合格に必要な情報を厳選し、最新の出題傾向をふまえて作成しています。また、優先的に押さえるべきところと、学習が進んでから押さえるべきところを識別できる工夫もしてありますので、自然と効率的に知識が身につきます。
短答合格ツール
正誤判断力が向上
肢別チェック
大原では短答対策として財務会計論(理論)・管理会計論・監査論・企業法の4科目について「肢別チェック」を制作し、演習教材として大原本コース生に限定して配付しています。この肢別チェックにより網羅的に知識を整理・記憶でき、正確かつ素早い正誤判断力が習得できるので、毎年大原生の短答合格率は圧倒的に高いのです。
論文合格ツール
便利!どこでも論文対策
ポケットコンパス
ポケットサイズ(B6版)の用語・定義集を財務会計論(計算)・管理会計論以外の科目にて講義のテキストと共に配付しています。通学・通勤時間などのちょっとした空き時間に利用できるため、時間を有効活用し、効率的に学習できます。
毎年新作で実施。大原自信の模擬・答案演習
答案演習を豊富に用意
信頼の高い出題的中率!
答案演習出題的中率抜群!
毎年出題傾向分析による新作を提供
Point1確認テスト・授業内演習
早めの対策で弱点克服
レクチャー内の単元、項目ごとにアウトプットトレーニングを実施。インプットと同時に抱える弱点を早期にカバーします。
Point2ステップ演習
コンパクトな1時間演習
財務会計論、管理会計論、租税法で実施。解いた問題数が実力アップに直結する科目なので定期的に行います。
Point3短答実力養成演習
短答理論科目の実力養成
財務会計論、監査論、企業法について知識を固めます。短答直対演習の前にインプットの総チェックを行います。
Point4短答直対演習、論文基礎・応用・直対演習
本試験レベルの問題に挑戦
本試験に向けての最終トレーニングです。基礎問題から応用問題までレベルアップしながら合格答案作成力を高めます。
全国統一公開模試最終チェック
全国最大規模の模擬試験
すべての講義・演習で身につけた実力の最終判定が行えます。全国で数千名が受験する大原の全国統一公開模試は自分自身のレベルを判別する上で有効です。もちろん、本試験の出題予想問題に取り組むことで、本試験に向けて弱点の最終チェックもできます。信頼性の高い大原の良質問題で、合格に向けた総仕上げをしてください。
合格者の方へ
資格の講座以外の学習スタイル
大原学園グループでは、この他にも資格を取得できる学習スタイルをご用意しています。