開講情報
カリキュラムのポイント
早期学習により主要科目の重要項目を2回転学習!
「inアドバンス16」の講義では、早期学習により主要科目の出題頻度が高い項目を一通り 学習します。
「inアドバンス16」の講義終了後に開始する社労士合格コースでは、全体像を把握した上で2回転目の学習をすることになるため理解が飛躍的に深まり、合格に近づきます。
講義を収録した映像講義を自宅でも視聴できるようにWeb講義が標準装備されています。講義を受講できなかったときにも、自宅でフォローを行うことでペースを乱さずに学習を継続することができます。
年内は週1回ペースで学習できる!じっくり学習を進めることにより、理解を深めることができます。年明けからは、週2回のペースとなりますが、年内に社労士試験の学習に慣れることができるため、スムーズに学習を進めることができます。
カリキュラム
福岡校 開講日のご案内
5月開講 5月17日(土)
6月開講 6月7日(土)
主要科目の重要項目を2回転学習!
「社労士合格コース」と「inアドバンス16」がパックになった「初学者の方」におすすめのじっくり型のコースです。
学習スタイル:教室通学 ※映像通学もございます。
開講時期:2025年5月・6月
対象者: 初学者・独学者
回数:全79回
一般価格:240,000円(税込)
※大原グループの講座(通学・通信)に初めてお申し込みの方は、受講料の他に入学金6,000円(税込)が必要です。
福岡校 学習環境のご紹介
Web視聴・自習ルーム
事前予約制のWeb視聴・自習ブースです。Web通信の方もご利用いただけます。
※講座・コースによってはご利用いただけない場合がございます。
Wi-Fiを完備していますので、自習室でのWeb講義視聴も安心です。
ご利用時間
【平 日】14時~17時・18時~21時
【土日祝】10時~13時・14時~17時
【通学生限定】税理士・社労士専用自習室
受講形態が「教室通学」「映像通学」の方で、税理士・社会保険労務士講座をご受講中の方専用の自習室です。
※初めてのご利用にあたっては申請が必要です。利用許可書を発行します。
ご利用にあたってご予約は不要です。Wi-Fi完備しています。
ご利用時間
【平 日】12時~21時
【土日祝】9時~17時
担当講師の紹介
柏村 健一講師
分かりやすさを追求した講義が評判
講義のモットーは「分かりやすさ」です。ゴロ合わせや板書、プリントを活用して「分かりやすさ」を徹底しています。皆さんの合格を最大限サポートいたします!
小島 文雄講師
モチベーションを維持させる熱血指導
合格に向けた学習内容について分かりやすい講義を心がけ、皆様が日々積極的な努力を維持できるよう、毎日の学習についてもサポートさせていただきます。
萬田 秀幸講師
実例を交えた講義で理解度UP!
実例を交えた講義で理解度UP!合格に直結する知識をとことんお伝えします。また、やる気を維持できるよう、実務の内容を織り交ぜながら授業を進めて参ります。皆さんの合格のお手伝いをさせていただきます!