大原の簿記講座担当講師は、簿記を知り尽くした受験指導のプロです。
講義を担当する講師自らが、教材作成、模擬試験の作成、質問対応など、受験指導に関わる全ての業務を担っています。
分かりやすい講義に定評あり!
合格ノウハウが満載の講義!
分かりやすい講義に定評のある講師陣が、受講生1人ひとりの苦手な項目などを把握しながら、日々指導にあたります。また、全国の講師による板書や教え方を分析し、優れたものを厳選し、合格ノウハウとして講師陣が共有しています。
プロジェクター投影を用い、時間効率をアップし
「理解重視」の解説を行います!
黒板に書く、それを受講生が書き写す時間を大幅にカットするため、プロジェクターによる投影を利用。カットした時間を「理解重視」の解説に使うことで、分かりやすく記憶に定着しやすい講義を実現しています。また、講義内に問題演習の時間を確保することで、その場で理解度が確認できるうえに復習時間の軽減にもつながっています。
※学校・クラスによりプロジェクター投影ではない場合もあります。
無駄のない学習を可能にする、大原講師作成によるオリジナル教材!
受験指導を担当する講師により毎年改訂!!
大原では、受験指導のプロである専任講師が教材を作成しています。簿記を知り尽くし、誰よりも受験生の気持ちを理解している講師だからこそ、合格に直結する分かりやすい教材を提供できるのです。
本試験に即した模擬試験!
最新の情報に基づき徹底的に分析して作成する模擬試験は、本試験に即した合格直結の問題です。
大原には”常勤”の講師がいます!
受験指導のノウハウを持ったプロであっても、日頃から受講生と接し、一人ひとりの状況を把握していなければ適切な受験指導はできません。大原では常勤の講師が、質問対応や受験に関するアドバイスを行っています。受講生に安心していただける大原だけのスタイルが、多くの合格者を輩出してきた理由の一つです。
※お申し込みいただきましたコースの受講期間内でご質問いただけます。(お申し込みコースによりご利用回数に制限がございます。)
質問フォーム等による質問
通信講座対象
通信講座生は、Mobile-O-hara(質問フォーム)や郵送により質問を送ることができます。質問に対しては、専任講師が分かりやすい文章で回答します。
※Mobile-O-hara(質問フォーム)による質問は、資料通信は対象となりません。
※郵送による質問は、お申し込みコースによりご利用できない場合があります。
来校しての質問
通学講座対象
専任講師が職員室に常駐していることで、受講生の質問を受けられる体制が整っています。講師が在席していれば講義のない日も質問が可能です。
※受付時間は、各校により異なります。受講校にお問い合わせください。
電話による質問
自宅などで復習している際、学習で分からないことがあった時には、職員室に電話して講師に質問することが可能です。
※受付時間は、各校による異なります。受講校にお問い合わせください。
※電話による質問は、お申し込みコースによりご利用できない場合があります。
講義の際に教室で質問
通学講座対象
講義中、講義前後の時間にも講師が質問に対応します。分からないことをそのままにせず、講師に質問することで疑問を解決できます。
個別の学習アドバイスも実施しています!
通信講座生への電話サポート
学習を進める中で不安があった時には、職員室へお電話ください。専任講師が直接対応し、アドバイスします。
※電話サポートは、お申し込みコースによりご利用できない場合があります。
映像通学生への学習サポート
担当講師が個別に視聴スケジュールのプランニングや学習アドバイス、質問に対応するなど受講生をサポートします。
マンツーマンによる学習アドバイス
講義内容に関する質問はもちろんのこと、具体的な学習方法などをマンツーマンでアドバイスします。長年の受験指導経験をもつ専任講師が、ノウハウを生かして的確なアドバイスを行います。
資格の講座以外の学習スタイル
大原学園グループでは、この他にも資格を取得できる学習スタイルをご用意しています。