合格者・修了者 喜びの声

  • 一発合格

    社労士合格コース(通信)

    O Nさん

    社労士合格コースで合格!

    【大原の講師に一言】
    石戸先生の、画面越しでも伝わる熱意と思わず笑ってしまう軽快なトークで、孤独感を感じることなく10ヶ月間楽しく勉強することができました!
    試験日には、金沢先生と東京ビッグサイトでグータッチさせていただけたことで、リラックスでき、当日力を存分に発揮することができました!

    【大原の魅力】
    書き込み可能な程よい余白と、見やすいフォントと、目がチカチカせず、後から自分で色ペンで重要箇所を目立たせることも可能な青白二色刷りの合格コースのテキストが、使いやすく馴染みやすかったです。
    そのため、合格まで最短距離で到達できたと感じています。

    【社労士24の魅力】
    社労士24も受講していました。合格コースの講義を聴いて分かったつもりでいたところも、社労士24で聴くとそういう意味だったのか!と腹落ちすることが多々あり、深い理解に繋がりました。
    また、金沢先生の語呂合わせが素晴らしかったです。自分で考えようにもあのようなセンスある語呂は思いつかなかったので、感嘆するばかりでした。

  • 社労士24+直前対策(通信)

    上野 貞幸さん

    社労士24+直前対策で合格!

    【大原の講師に一言】
    最期まで諦めずに頑張り抜けました。金沢先生とイタチャチャハウスの板垣先生、イタチャチャハウスの参加者の方々に助けられました。ありがとうございました。

    【大原の魅力】
    先生方が楽しそうにしているのが一番の魅力だと思いました。

    【社労士24の魅力】
    仕事しながらでも合格できる所だと思います。

  • 社労士経験者合格コース(通信)

    坂下 由希子さん

    社労士経験者合格コースで合格!

    【大原の講師に一言】
    金沢先生にずっとお世話になりました。
    講義の合間に入れてくれる小話などのおかげで覚えられることや理解が深まることが多かったです。寝癖がすごい回は癒されました。あと、SNSやメルマガが本当に助かりました。ありがとうございました。

    【大原の魅力】
    最初から一貫して基本論点をがっちがちにする、年金科目で稼ぐ、労働科目は徴収法で稼ぐ、など、合格への最短ルートをしっかり教えてくださってるところです。
    今回は本当にその通りで合格できました。徴収法頑張っていたので、かなり得点でき、雇用保険法ギリギリ4点でした。大原さんのおかげです。
    大原模試が終わった際、おそらく他予備校生から、「大原の模試はテキストにのってないところから出てるからだめだ」的なSNSポストで見たことがありましたが、大原さんが1番本試験に近い模試だったし、今年の本試験は模試よりも未知論点満載だったので大原でよかった、と心から思いました。本当にありがとうございました。

    【社労士24の魅力】
    社労士24を2回、経験者合格コースを2回受講しました。
    社労士24は図解が素晴らしくまとまっているので知識の整理に本当に役に立ちました。

  • 一発合格

    社労士合格コースinアドバンス16(通信)

    谷岡 詩織さん

    社労士合格コースinアドバンス16で合格!

    【大原の講師に一言】
    初学でしたが、とても講義がわかりやすく、また語呂合わせなど記憶に残りやすい覚え方なども沢山ご紹介いただいたおかげで、無事合格することができました。
    優秀な生徒ではなかったですが、それでも合格できたのはひとえに講師の先生のサポートのおかげです。
    ありがとうございました。

    【大原の魅力】
    理屈を考えるより結論を覚える、を徹底した講義で無駄がなかったと思います。分からないけどまずは覚える、というのを繰り返していくうちに、初学者でもスルスル問題が解けるようになりました。経験豊富な講師の先生を信じて努力すれば結果はついてくると思います。

    【社労士24の魅力】
    とにかく毎日毎日、家事をしながら、通勤しながら、お風呂に入りながら繰り返し聞いて、セリフを覚えるくらい聴き込みました。全科目何十週したか分かりません。コミカルな講義で飽きないですし、本試験で先生のキャッチーな言葉に助けられた場面は沢山ありました。本講義と合わせて聞くとより知識の定着が図れました。

  • 社労士24+直前対策(通信)

    米根 帆南さん

    社労士24+直前対策で合格!

    【大原の講師に一言】
    ほぼ初学のような私でも理解出来るくらい分かりやすい説明と語呂合わせで頭にスルスル入ってくる感覚がありました。こんな感覚初めてだったので、楽しく勉強することが出来ました!本当にありがとうございました!

    【大原の魅力】
    テキストが分かりやすく、論点がまとまっていたので、勉強のしやすさは断トツで1位でした!模試の解説も分かりやすかったので、テキスト未掲載の問題もありましたが、理解した上で覚える事が出来たので、素晴らしい模試だなと思いました!

    【社労士24の魅力】
    何と言ってもテキストの薄さに感動しました!ほんまにこの薄さでいいのかと思うぐらい、薄くてびっくりしましたが、重要な論点はしっかり抑えられており、なおかつ先生の説明の分かりやすさと語呂合わせですんなり頭に入ってきて、社労士24は神だと思いました!

  • 社労士24+直前対策(通信)

    竹原 敏文さん

    社労士24+直前対策で合格!

    【大原の講師に一言】
    金沢先生本当ににありがとうございました!勉強の進め方、直前期の対応など、金沢先生が講義やXの中で仰っていたやり方をを信じて、勉強を進めてきたおかげで、成し遂げることができました
    アプリ、過去問及び模試•直前対策の内容で、未知の部分はテキストに書き込み、社労士24のテキストを育ててきましたそして、高速回転することで知識が身につく実感がありました改めて、本当にありがとうございました

    【大原の魅力】
    社労士24のテキストは薄いですが、必要な論点が凝縮されている結果だと思います統計•白書のテキストはそれまでと違い、分厚く戸惑いましたが、これらも全て合格に最短で近づくものだと思います他のテキストに浮気することなく、合格することができたのは、社労士24と金沢先生のおかげです
    社労士試験合格を目指す皆さんにとって、最高のツールの一つだと思ってます

    【社労士24の魅力】
    社労士のテキストといえば分厚いのが普通ですが、テキストが薄くても中身が充実していることから、心が折れることなく、勉強が進められることです
    また、時折出てくる金沢先生のゴロ合わせもわかりやすいほか、高速回転とテキスト読みが苦にならず、自分にバッチリ合っていた教材です

  • 社労士合格コース(通学)

    竹田 紘平さん

    社労士合格コースで合格!

    【大原の講師に一言】
    対面講義でお世話になった梅田校の星野先生は、どんな質問をしても非常に丁寧に回答してくださりました。受講生の方々の顔と名前を覚えるのが非常に早く、講義と関係ない部分でも信頼できると感じていました。
    他にも、WEB講義の石戸先生、YouTubeの金沢先生など非常に多くの先生のお陰で合格できたと思っています。

    【大原の魅力】
    コースが豊富であることや、同じコースでも受講できる時間帯が多く、自分の生活に合った受講方式で勉強を進められることが1番の魅力でした。スマホやパソコンがあればどこでも勉強ができるシステムがあり、また自習室もあるため集中して勉強に取り組むことができました。

  • 必勝リスタート講座+社労士経験者合格コース(通信)

    高木 由紀さん

    必勝リスタート講座+社労士経験者合格コースで合格!

    【大原の講師に一言】
    講師の金沢先生には昨年に続き大変お世話になりました。わかりやすい講義やお優しいお人柄にとても救われました。直前のYoutubeでの予想は的中率が高く驚きました。Xからも「みんなに受かって欲しい」と言う思いが伝わってきて、是非合格をお伝えしたいと思っておりました。合格したのは間違いなく金沢先生のおかげです。本当にありがとうございました。

    【大原の魅力】
    テキストが見やすく、講義もわかりやすいです。経験者合格コースのサブノートの問題では知識の整頓を問われる内容があり、トレーニング問題集の内容を大体覚えてしまって飽きが来ている多年受験生には良い刺激になりました。また一般常識の重要数値まとめには助けられました。

    【社労士24の魅力】
    メイン教材は社労士24でした。昨年は社労士24+直前パックで、不合格だったもののもう少し仕上げていれば合格できたのでは?というレベルまで持って行けていたからです。今年がラストと決めていたのでとりあえず全部のせだ!と経験者合格コースにしましたが、一通り講義を聴いた後そちらのテキストは辞書的に使っていました。勉強をすればするほど細部が気になってしまう社労士試験ですが、社労士24は絶対重要な部分だけが凝縮されているので、基本に立ち返らせてくれます。最後は社労士24です。

開設講座一覧はこちら