合格者・修了者 喜びの声

  • 必勝リスタート講座+社労士経験者合格コース(通信)

    稲村 健さん

    必勝リスタート講座+社労士経験者合格コースで合格!

    【大原の講師に一言】
    通信で金沢先生から全科目を教わりました。経験者合格コースということもあり、最初から横断的な解説や学習方法のレクチャーをいただき、それで良いスタートダッシュを切ることが出来ました。
    また、必勝リスタートを受講することで、年金への意識づけを早く取り入れることができ、年金科目を得点源にする事で合格出来たと思っております。
    本当にありがとうございました。

    【大原の魅力】
    アウトプット機会の回数と、確認テストや中間テストを用いることで常に受験生の中での自分の位置付けが分かったことはとても魅力に感じました。
    テキストと過去問での学習が基本的ですが、どうしてもそれだけだと応用的な問題に対応するのが難しいと今までの受験で感じておりました。
    大原さんではサブノートや確認テスト、中間テスト、トレ問など多くのアウトプット機会があり、そこで過去問にない問われ方の経験を積み応用的な論点を身に付けることが出来ました。

    【社労士24の魅力】
    10科目ある社労士試験はやはり、各科目の回転率が求められます。それに対するベスト教材が社労士24でした。
    重要論点がコンパクトにまとまっているので試験1週間前でも一気に全科目を1周する事も出来ます。
    1つの科目をすぐに1周できるので、科目に触れていない期間を最小限に出来たことは大きなメリットで自分自身への安心感にも繋がりました。

  • 社労士経験者合格コース(通信)

    荒川 絵里子さん

    社労士経験者合格コースで合格!

    【大原の講師に一言】
    大原の先生はみなさん合格に必要な内容だけでなく、楽しく学ぶこともいっしょに教えてくれます。
    最後までとことんついていく覚悟で、金沢先生のXやメルマガ、YouTubeコンテンツなどにしがみついてきました。
    移動もお風呂も常に金沢先生といっしょ、家族よりも長い時間を金沢先生の声と共に過ごしましたので、結果を掴めて、言葉では言い表せない感動を味わっています。
    これも金沢先生をはじめ、大原の先生のおかげです。大原生でよかった、大原生で結果を出せてよかった!
    ありがとうございます!!

    【大原の魅力】
    ・合格に必要な知識を厳選した教材
    ・素晴らしい講師陣
    ・大人の学びを楽しくするイタチャチャなどの素晴らしい仕掛け
    ・受験生をやる気にさせるコンテンツ
    一言では表現できませんが、とにかく合理的に学べます。大原に身を任せ、学ぶ覚悟さえできていれば大丈夫です!

    【社労士24の魅力】
    要点を効率よく学べて、全科目の全体構造や関連を体系的にマッピングできる社労士試験に欠かせない武器!!!!

  • 社労士経験者合格コース(通学)

    青山 祐子さん

    社労士経験者合格コースで合格!

    【大原の講師に一言】
    山本先生は、毎回オリジナルのプリントを配布してくださって、そのマメさと熱心さはすごいです。いつも面談の予約が入っているようにみえて、とても人気と信頼があるんだなあと思っていました。満席になるほど受講生がいて、欠席したときのプリントがほしいとか、サブノート忘れたので貸してほしいと、それぞれ色んな要望を伝えに行くのに、誰が何を頼んだかよく覚えてらして、記憶力がすごいなと思ってました。

    【大原の魅力】
    他の受験予備校から移ってくると、学校法人というのがよくわかります。学生向けのプログラムなど、何となく自分の子供に重ね合わせてつい見てしまいます。また、価格は良心的だと思います。もし、誰かにおすすめを聞かれたら、合格したからだけではなく、なんか雰囲気いいよとおすすめできます。

  • 一発合格

    社労士24+直前対策(通信)

    小山 朱理さん

    社労士24+直前対策で合格!

    【大原の講師に一言】
    金沢先生、そして直前期にたくさん利用させていただいた質疑応答サービスに回答してくださった講師陣の方、本当にありがとうございました!皆様のおかげで、なんとか合格を掴み取ることができました。

    【大原の魅力】
    直前期、質疑応答サービスの回答で「応援しています!」と一言添えていただいたことが本当に嬉しかったです。通信講座でも、講師陣の温かさが伝わりました。もちろん、問いかけた質問に対する答えもとても丁寧でわかりやすかったです。問題集と講座が連動していたため、問題集と講座テキストの反復がしやすかったです。また、試験前の「350肢チャレンジ」はとても有効でした。直前になって新しい問題を解くのではなく、今までやってきたことの総復習をすることができたので、参加して良かったと思っています。

    【社労士24の魅力】
    育児をしながら合格を目指していたので、なかなか机に向かう時間を取ることが難しい中、ラジオのような感覚で聞くことができるテンポの良い社労士24は、コンパクトながらも内容はギュッと詰まっており、特に直前期、改めてその魅力に気付かされました。そのコンパクトさを武器に、倍速で高速回転できたことが合格に繋げてくれたと思っています。
    金沢先生、本当にありがとうございました!

  • 一発合格

    社労士合格コース(通学)

    白浜 彩さん

    社労士合格コースで合格!

    【大原の講師に一言】
    星野先生、1年間本当にありがとうございました!
    しんどいなと思うときも多かったですが、最後まで先生の授業に欠席せずに出席して本当によかったと思います。1年間頑張ってよかったです!

    【大原の魅力】
    通学や通信と自分のライフスタイルに合わせて選べるところや、テキストも読みやすく書き込みできる余白が多くてよかったです。大原のテキスト&トレ問+市販の判例集だけで合格できました。直前対策もとてもよかったです。

  • 一発合格

    社労士合格コースinアドバンス16(通学)

    H Sさん

    社労士合格コースinアドバンス16で合格!

    【大原の講師に一言】
    講師の皆様、授業が分かりやすいことは勿論、普段から親しみやすい雰囲気の方々でした。合格コースでは主に吉田先生のクラスを受講しておりましたが、折に触れてお声掛けくださり、アドバイスをいただけたのが心強かったです。本当にありがとうございました。

    【大原の魅力】
    受講申し込みのきっかけは、知人も大原で合格したという「実績」と授業回数やテキスト量対比での手頃な「価格」でした。実際に受講を進めていくと、テキストや問題集の内容が厳選されており、無理のないスケジュールの中に合格までに必要な道筋が構成されていると感じられ、「しっかりついていけば大丈夫」と信じて学習することができました。

    【社労士24の魅力】
    テスト前の復習や移動中、作業中の聞き流し学習に活用しました。机に向かう時間が取れないときも社労士24のお陰で学習から離れることなく効率的に取り組めたのが良かったです。

  • 社労士合格コース(通学)

    祐成 郁生さん

    社労士合格コースで合格!

    【大原の講師に一言】
    難波校 山本哲先生
    今年大変お世話になりました。先生のクラスで良かったと心より思います。
    授業や板書ノートの分かりやすさはもちろんのこと、講義後の質問対応、直前期の相談会と自習室の開設や最終講義での励ましのお手紙を個人別にいただき凄く励みになりました。なお私は老眼なので板書ノートはスキャンしてiPadで拡大して使わせてもらいました。

    【大原の魅力】
    講師の先生の講義内容が合格に対して多過ぎず少な過ぎず良いバランスと感じます。あわせてテキストも、見やすく、書き込みがしやすく、最低限押さえるところが明確で使いやすいものでした。またテキストがPDFでダウンロードできるようになったことで、私のようなiPadで通勤時間に読み込む事が簡単になったのは凄く役立ちました。通学コースでは、講師の先生のきめ細かい対応と、延長しての講義にに驚きました。

    【社労士24の魅力】
    繰り返し反復学習でき、簡潔なテキストが良かったです。国民年金と厚生年金のところは、テキストを行ったり来たりして横断理解をするのに役立ちました。また通勤の徒歩の時間に聴きながら学習して意外に覚えられました。
    そして何よりも金沢先生の声が聞き取りやすいのが一番と思いました。

  • 必勝リスタート講座+社労士経験者合格コース(通信)

    赤塚 慎一さん

    必勝リスタート講座+社労士経験者合格コースで合格!

    【大原の講師に一言】
    経験者合格コースも、社労士24も金沢先生オンリーという状況でしたが、あおるようなことや不安になるようなことを一切言わない先生でしたので、感受性の強い自分でも、安心して授業を受けることができました。
    正直、受講するまでは、図表と語呂合わせの先生というイメージでしたが、「なぜ、この規定ができたか」というのをきちんと説明してくださって、以前通っていたところでは、「そういうもんだと思ってください」と説明されていた部分も、ちゃんと説明されていたので、記憶に残りやすかったです。やはり、実際に受けてみないと、わかりませんね。
    いずれにせよ、決して、成績がよかったほうではありませんでしたが、最終的に、合格に導いてくださった、金沢先生には、大変感謝しています。

    【大原の魅力】
    他校の社労士講座経験者ですが、大原の方が、テキスト、講師、補助教材等が、よく考えられているなあと思いました。経験者合格コースでも、細かすぎることは、あえて触れず、枠外に小さい文字で解説を入れることなく、ちょうどいい分量のテキスト。
    古すぎる問題や奇抜な問題を入れることなく、最新の傾向をきちんと反映したトレーニング問題。同じ科目のつながりや、他の科目のつながりを体系的に学習できたり、早めに白書や五肢択一の学習に取りかかれる演習サブノート。
    難しすぎず、簡単すぎず、ちょうどいい塩梅で出題される、模試や演習問題。おかげで、市販の教材を一切買わずに、大原の教材とカリキュラムだけで、合格できました。

    【社労士24の魅力】
    自分は、主に予習の際に利用していました。
    次の授業の範囲を、ひととおり聞いたり、必要な図表をコピーして、科目別講義テキストに貼ったりして、見やすくひとまとめにして、後で見返しやすいように利用していました。授業がない期間は、倍速で聞き返していました。

開設講座一覧はこちら