TOEIC®L&R攻略講座の
映像通学

教室ライブ講義を自分のタイミングに合わせて映像で受講する「映像通学」スタイルを用意しています。

映像通学

講義を収録した映像を大原校内の個別視聴ブースにて視聴する学習スタイルです。自分のスケジュールに合わせて無理なく受講することができます(視聴には予約が必要です)。

※受講期間中に、お申込みいただいた受講校でご視聴いただけます。
※パソコンを利用しての学習など、受講形態は学校により異なります。詳しくは各校へお問い合わせください。
※視聴時間帯につきましては、下記「映像通学視聴時間帯のご案内」をご覧になるか、受講校にてお問い合わせください。
※教材は、お申込み時に選択した「受講校」での受け取りとなります(振替先の学校では教材を受け取れません)。
※映像通学の受講期間は、お申込日の属する月の月初から6ヵ月となります。

映像通学のメリット

MERIT1

自分だけの学習スペースで
集中学習!

独立した個別視聴ブースで集中して学習できます。

MERIT2

大原人気講師の講義を映像で学習

大原人気講師の講義の映像を見ながら学習できます。また、視聴時間内であれば何度でも繰り返し見ることができます。

MERIT3

スケジュールは自分で決定・
予約制で安心!

学習スケジュールは自分の都合に合わせて決めることができます。

MERIT4

安心の欠席フォロー

Web講義が標準装備されているので、ペースを崩さず学習を継続することができます。

映像通学の受講方法

STEP1

視聴のご予約

まずは日程・視聴時間帯および視聴したい講義内容(科目・講数)をご予約ください。学習スケジュールの立て方などは講師のアドバイスを受けることもできます。映像通学窓口カウンターまでお申出ください。

※ご予約方法や視聴時間帯は各校により異なります。

STEP2

講義を視聴

予約した視聴時間帯に、大原の個別視聴ブースで講義を視聴してください。答案練習は時間内に解答した後、解説講義をご覧ください。

※使用する教材は映像通学窓口カウンターにてお受取りください。

STEP3

復習・質問

次回受講時までに、学習範囲についてテキストの内容を復習し、提示された問題演習をしっかり行いましょう。疑問点があれば、すぐに大原の講師に質問してください。

※質問時間帯や質問方法は、受講校へお問い合わせください。

映像通学視聴時間帯のご案内

映像通学の講義は、各校指定の視聴時間帯(時間枠)でご視聴いただけます。
ご希望の学校ページ(アクセス・学校詳細)よりご確認ください。

実施校

  • 札幌校
  • 東京水道橋校
  • 池袋校
  • 新宿校
  • 町田校
  • 立川校
  • 横浜校
  • 津田沼校
  • 柏校
  • 大宮校
  • 宇都宮校
  • 高崎校
  • 甲府校
  • 長野校
  • 松本校
  • 金沢校
  • 福井校
  • 浜松校
  • 静岡校
  • 沼津校
  • 大阪校(新大阪)
  • 梅田校
  • 難波校
  • 京都校
  • 神戸校
  • 姫路校
  • 和歌山校
  • 愛媛校

コース一覧はこちら

通信講座はこちら