2025年宅建業従業者対象
宅建登録講習

宅建業に従事している方を対象とした講習です。

登録講習とは

「登録講習」は、宅地建物取引業法第16条第3項の規定に基づき、国土交通大臣の登録を受けた機関が実施する講習です。宅地建物取引業に従事している方に対し、「業務の適正化」及び「資質の向上」を図るため、従業者に必要な知識を習得していただくことを目的としています。
「登録講習」は、宅地建物取引業に従事し、登録講習受講申込時から講習受講終了時まで有効な宅建業従業者証明書をお持ちの方が受講できる講習です。
登録講習内で実施する修了試験に合格した登録講習修了者には、試験結果が通知され、その交付日(登録講習修了試験の合格日)から3年以内に行われる宅建士試験において、宅建士試験問題の一部が免除されます。

宅建業従業者対象 宅建登録講習 パンフレット

ダウンロードはこちら

登録講習受講のメリット

  • ①宅建士試験で5問免除となり、合格の可能性がアップ!
    具体的に免除される問題は、例年、問46~問50の5問になります。
  • ②登録講習において学習する内容は、宅建士試験で5問免除にならない項目も多く含まれております。
    したがって、登録講習を受講することにより宅建士試験の対策にもつながります。

講習日程

  • 申込受付締切日
    (必着)

  • 教材発送予定日※2

  • スクーリング日程

  • 試験結果通知予定日

  • 実施校※3

  • 第1期

  • 3月13日(木)

  • 3月27日(木)

  • 5月31日(土)・6月1日(日)

  • 6月5日(木)

  • 東京水道橋校

  • 第2期

  • 3月27日(木)

  • 4月10日(木)

  • 6月14日(土)・15日(日)

  • 6月19日(木)

  • 東京水道橋校

  • 第3期※1

  • 4月3日(木)

  • 4月17日(木)

  • 6月24日(火)・25日(水)

  • 7月1日(火)

  • 東京水道橋校

  • 第4期※1

  • 4月17日(木)

  • 5月1日(木)

  • 7月5日(土)・6日(日)

  • 7月10日(木)

  • 東京水道橋校

  • 第5期※1

  • 4月24日(木)

  • 5月8日(木)

  • 7月12日(土)・13日(日)

  • 7月17日(木)

  • 札幌校・大宮校・東京水道橋校・横浜校・ 津田沼校・梅田校・福岡校

※1 第3~5期の日程の場合、修了番号等の通知が宅建士試験申込開始日以降となります。また、第5期の日程の場合、宅建士試験を郵送でお申込することができませんので、あらかじめご了承ください。
※2 教材発送予定日より1週間過ぎても教材が届かない場合は、お問い合わせ窓口までご連絡ください。
※3 東京水道橋校以外の実施校については、東京水道橋校の講義による集合教室放映となります。あらかじめご了承ください。

受講料 ※入学金(6,000円)は不要です。

各期共通16,000円(税込)

申込手続のご案内

お申込み後の流れ

お申込みはこちら