公認会計士講座

コース

  • 簿記学習(3級以上)修了者対象
  • 簿記学習未経験者対象
  • 公認会計士(後期)

この講座の特長

会計資格の最高峰をめざそう!
監査業務は公認会計士のみに認められた業務です。企業は決算書類(財務諸表)を作成し、株主や投資家、銀行に対して自社の財務・経営状況を公表します。
その際に株主や投資家に代わって、利害関係のない第三者として書類に虚偽や不備がないかを厳正な目で確認し証明します。公認会計士は会計・監査の専門家として一般企業への「監査」「コンサルティング」のほか、会計士資格を活かして「税理士」「公務員」「教育機関」「独立・起業」など幅広い分野で活躍できるのも特長です。

本学ではスムーズに会計士試験の学習を開始できるよう、対象者に合わせた各種コースを設定しています。
■簿記学習(3級以上)修了者対象コース
・最短合格Wチャンスコース ・7月、8月、11月スタートコース ・速習合格コース
■簿記学習未経験者対象コース ・公認会計士スタートダッシュコース ・公認会計士コネクトコース
※コース詳細は、以下の「簿記学習(3級以上)修了者」「簿記学習未経験者」ボタンから進んでください ※資格の大原 大阪校へのスクーリングです。