簿記学習(3級以上)修了者対象
コース
会計資格の最高峰をめざそう!
監査業務は公認会計士のみに認められた業務です。企業は決算書類(財務諸表)を作成し、株主や投資家、銀行に対して自社の財務・経営状況を公表します。
その際に株主や投資家に代わって、利害関係のない第三者として書類に虚偽や不備がないかを厳正な目で確認し証明します。会計・監査の専門家として一般企業への「監査」「コンサルティング」のほか、会計士資格を活かして「税理士」「公務員」「教育機関」「独立・起業」など幅広い分野で活躍できるのも特長です。
※資格の大原 大阪校へのスクーリングです。
■最短合格Wチャンスコース
2026年合格を最短で実現できるタイパ抜群のコース。また学習習熟状況に応じたコース変更や、再受験時の再受講用コースまでセットにした万全のコースです。
■7月・8月・11月開講コース
2027年合格をめざすためのスタンダードコース。夏・秋からじっくり学習し、短答式試験を2度受験可能な安心のコースです。
■速習コース
2027年合格をめざし、ムダなく効率的な学習を進めていきます。この受講タイミングを逃すと受験が丸1年後ろ倒しになるため、チャンスを逃さず学習を開始しましょう。
●Support1!
【後援会奨励金制度】在籍中の本試験(論文式)合格で450,000円を給付!
●Support2!
【合格報奨金制度】在籍中の本試験(論文式)合格で200,000円を給付!
コース | 新規 | ステップアップ | リトライ |
---|---|---|---|
【2026年合格目標】 前期 最短合格Wチャンス | 232,000円 | — | — |
【2027年合格目標】 前期 7月・8月・11月開講 | 232,000円 | — | — |
【2027年合格目標】 前期 速習 | 232,000円 | — | — |