よくある質問 Q&A

神大で資格に関するよくある質問にお答えします。

受講方法を教えてください。

対面講義あるいはWeb講義(ライブ/オンデマンド)で実施します。

・対面講義
大学内で講義を受講できます。

・Web講義(ライブ)
講義システム「educast」などを使用しリアルタイムで講義を配信します。ライブ講義に参加できない場合は、後日配信するオンデマンド講義を視聴できます。

・Web講義(オンデマンド)
事前に収録した講義を配信します。

受講の際に注意することはありますか?

Web講座については、受講にあたり下記のシステム環境が必要です。各自、環境の準備と確認をお願いします。

・パソコン・スマートフォン・タブレットなどの端末

・インターネット環境
Web講義(ライブ/オンデマンド)を受講するためにはインターネットに接続する必要があります。 通信環境が重要となりますので、「光回線」などの比較的通信速度が安定した有線接続サービスをおすすめします。 インターネットの接続が切れて受講できなくなった場合でも、受講料は返金しません。モバイル通信(LTEなど)の場合は通信容量を気にせずに使える「定額・無制限」のプランやモバイルルーターなどを使用した「Wi-Fi接続」をおすすめします。

・マイク(内蔵または外付け)
※Web講義(ライブ)の場合

・ウェブカメラ(内蔵または外付け)
※Web講義(ライブ)の場合 マイク付きヘッドフォンセットを利用すると、音声をクリアに聞く・話すことができます。

申込後、キャンセルやコース変更はできますか?

原則、キャンセルやコース変更はできません。
事前に神大で資格パンフレットに記載の内容や本ホームページにて講義日程・カリキュラムを十分に確認のうえ、申込を行ってください。

申込後に住所や連絡先が変わりました。どうすればよいですか?

住所・電話番号・メールアドレスが変更になった場合は、必ず資格取得講座窓口へ連絡してください。連絡がない場合、教材や重要なお知らせを受け取ることができません。

講座の料金に教材費は含まれますか?

含まれます。
本ホームページや神大で資格パンフレットに記載の講座料金は、受講料と教材費を合わせた金額です。

講座の料金に受験料(資格試験の試験料)は含まれますか?

含まれません。
受験料は各試験実施団体にお問い合わせください。

教材を持っている場合、受講料を割引できますか?

割引は、できません。
すべての受講生に教材をお渡しします。

教育訓練給付金制度に該当する講座はありますか?

該当講座はありません。

分割納入はできますか?

受講料のお支払いは一括納入のみ受け付けています。

講座の内容と関連性が薄い学部の所属の場合は不利ですか?

講座は、基礎から体系的に学習しますので心配はいりません。
講義日程の通りに受講・視聴することを心がけ、計画的に学習を進めてください。

講義でわからないことがあった場合、質問はできますか?

メール・電話等で講師に直接質問ができます。
気軽にどんどん質問をして、理解を深めていきましょう!

休講・代講について教えてください。

講師の都合および事故、災害などにより、やむを得ず休講・代講する場合があります。休講・代講の連絡は、申し込み時に登録されたメール等にてお知らせします。

その他、資格講座についてのご不明な点などがあれば、資格取得講座窓口へお問い合わせください。