公認会計士 2年初学者コース

開講時期

  • 4月【学外(資格の大原校舎)】

この講座の特徴

監査業務は公認会計士のみに認められた業務です。企業は決算書類(財務諸表)を作成し、株主や投資家、銀行に対して自社の財務・経営状況を公表します。その際に株主や投資家に代わって、利害関係のない第三者として書類に虚偽や不備がないかを厳正な目で確認し証明します。公認会計士は会計・監査の専門家として一般企業への「監査」「コンサルティング」のほか、会計士資格を活かして「税理士」「公務員」「教育機関」「独立・起業」など幅広い分野で活躍できるのも特長です。
本講座は資格の大原の各校で受講でき、専任講師が合格までサポートします。
資格の大原 公認会計士講座のその他コースも特別料金で受講できます。詳細は資格取得講座窓口までお問合わせください。
※特別受講料は神奈川大学生のみ適用されます。

講座に関する資料

受講料

開講月 基本受講の方(神奈川大学生・卒業生等) 一般受講の方(基本に該当しない方)
4月【学外(資格の大原校舎)】一般価格:(例)760,000円
※一般価格から10%OFF+入学金免除でお申込みできます。