「入ってみなければ始まらない!夢への第一歩」
~公務員になりたいなら、大原新宿校しかない!~パートⅠ

オススメ

合格速報 大原新宿校で合格しました!!

     

     

佐藤未菜さん 駒澤大学経済学部4年 特別区人事・厚生組合最終就職先

勉強面接も、最初から最後までサポートします!!

今回、特別区合格者の佐藤未菜さんにお話を伺いました。

     

下田

あらためまして、特別区合格おめでとうございます!

なんで特別区で働きたいと思ったの?

     

佐藤

最初は東京で働くことに憧れたことがきっかけです(笑)

その後、説明会や特別区で働く先輩からお話を聞く中で、区民と近い距離でありながら、

特別区という大都市で、スケールの大きい仕事ができるという点に魅力を感じたからです。

     

下田

正直、大原に通ってみてどうだった?

     

佐藤

大原に通って本当に良かったです!

勉強も面接も、最初から最後までサポートしていただきました。

特に下田先生は、授業後に質問しに行くと優しく教えてくださり、

不安なときには元気づけてくださいました。

そのおかげで、前向きに試験に挑むことができました。

     

     

     

下田

特別区の3分プレゼンは緊張しなかった?

     

     

佐藤

初めての経験なので、緊張と不安でいっぱいでした。

しかし、先生方に何度も原稿を添削していただき、プレゼン練習にも付き合っていただいたので

少しずつ自信が持てるようになりました。

     

     

下田

最後に、特別区を考えている人へのメッセージをお願いします!

     

     

佐藤

特別区は、教養・専門試験だけでなく、論文や面接試験への比重も高いため、しっかり対策しないと最終合格は難しいと思います。

新宿校の先生方は優しく教えてくださるので、先生方を頼りながら、最後まで自分を信じて公務員試験に挑戦してほしいです。

長期戦になると思いますが、諦めず最後まで頑張ってください!

     

     

長い間の受験勉強、お疲れ様でした!!これからも頑張ってください!

戻る