オススメ
インタビュアー:神崎 勝一郎(町田校公務員講座 専任講師)
町田校で公務員試験に合格いただいた皆様をお招きしてのインタビュー。大好評につき、早くも3人目の合格者の方にお越しいただきました。本日は小池 凪音さん【合格先:国税専門官、八王子市役所】にお話を伺わせていただきます。
小池さん、この度は合格おめでとうございます! 公務員受験をお考えの皆様へ、小池さんの経験を色々とお伝えいただけましたらと思いますので、よろしくお願いいたします。
Q.大原を選んで良かったことは何ですか?
小池さん:公務員試験を受けようと決めた時、何から手を付ければよいのか全く分からなかったので、合格に繋がるスケジュールや面接対策などたくさんのことを教えて頂けてよかったです。そのため、勉強に集中することができました。また、大学で公務員試験を受ける友人がいなかったので、同じ目標を持った大原のみんなと頑張れる環境は、とても貴重でした!
Q.大原の講義はいかがでしたか?
小池さん:講師の皆さんは、どんなことにも丁寧に応えてくださるので、安心して勉強できました。講義はインプットとアウトプットのバランスが良く、特に直前期の受験別の模試で実力が身に付いたと思います。本番と同じ時間、環境を体験できるので、本番の試験であまり緊張することなく、落ち着いて望むことができました。
Q.大学生活と受験勉強の両立で特に気を付けたことを教えてください。
小池さん:私は大学3年生の3月から公務員の受験勉強を始めましたが、当時は受験勉強とゼミの卒論を両立していた頃でした。受験勉強が11月頃から忙しくなってくるスケジュールだったので、それまでにできるだけ卒論を進めるようにしていました。
Q.これから公務員を目指す皆さんへ、メッセージをお願いいたします。
小池さん:私が受験生だった頃は、自分が合格している姿を想像できなくて、不安でいっぱいでした。しかしそのような状況でも、自分ができる最大限の努力を尽くしていれば、きっと合格に繋がるのだと思います。皆さんも頑張ってください!
神崎:本日は、貴重なお時間をいただき誠にありがとうございました。小池さんの今後のご活躍をお祈りしています。