お知らせ
「同じ目標に向かって頑張る仲間がいてくれて頑張ろうという気持ちになりました!」
Q.大原の講師はいかがでしたか。
A.質問に丁寧に答えてくださって良かったです!法律科目のレジュメが特にわかりやすく、本番直前の見直しにも使いました。また、憲法記述のテーマが的中したため、国税の専門記述は高得点でした!
Q.大原の面接指導はいかがでしたか。
A.合格発表前から、面接カードを何度も添削していただき、余裕をもって面接に臨めました。
Q.テキスト・問題集でよかった点を教えてください。
A.問題に、★★★(基本問題)・★★(応用問題)・★(難問)という区別があり、苦手科目は★★★のみを完璧に解けるように、得点源にしたい科目は★★、★まで解けるようにするなど戦略が立てやすい教材でした。また、デジタル教材を使った学習により、毎回重い教材を持ち運ぶ必要がなくなり、カフェなどでの勉強がはかどりました。
Q.大原で学んでよかったことを教えてください。
A.同じ目標に向かって頑張る仲間の存在ができたことです。筆記試験の段階だけでなく、面接に向けてお互いに情報を共有したり、励まし合ったりしてモチベーションを維持できました。
Q.その他、フォロー・サポートでよかった点はありますか。
A.専用サイトが準備されており、経済学や数的処理などの苦手科目の問題をオンライン上で質問できたのが良かったです。
Q.これから学ぶ人へのアドバイスをお願いします。
A.公務員試験は本当に長い闘いだと身をもって感じました。様々な局面で心が折れそうになり、苦しい思いをする人やしている人も多いと思います。そんな時は、自分が公務員として働いている姿を何度もイメージして合格をつかんでください!
「Web問題集でアウトプットが気軽にできました!」
Q.大原の講師はいかがでしたか。
A.どんな質問にもわかるまで親切に教えてくれました。また悩みにも親身に答えてくれてとても心強かったです。
Q.大原のカリキュラムはいかがでしたか。
A.インプットとアウトプットのバランスが良く、程よいペースで講義が進み学習しやすかったです。また、講義動画がアプリを利用してどこでも視聴できることがとても便利でした。
Q.大原の面接指導はいかがでしたか。
A.面接指導は厳しかったのですが、面接カードの記載方法や面接で活用すべきエピソード、想定質問に対する解答方法まで、不明な点があったら親身にご指導いただき合格することができました。
Q.テキスト・問題集でよかった点を教えてください。
A.Web問題集の導入があったおかげで問題集を持ち運ぶ必要がなく、移動時間に気軽にアウトプットの練習ができたことです。
Q.その他、フォロー・サポートでよかった点はありますか。
A.面接カードの添削などをメールや専用サイトで24時間いつでも提出できたこと、わからないことや不安なことがあれば、先生と電話やZoomですぐにやり取りができたこと、先生がとても親切で励ましの電話をいただいたことなどがよかったです。
Q.これから学ぶ人へのアドバイスをお願いします。
A.公務員試験は、民間試験と比べて長丁場です。不安でモチベーションの維持が難しいと思うが、官公庁の説明会への参加や先生をいっぱい頼って不安を解消しましょう。また、試験勉強は教科が多いため、深追いせずにアウトプットを中心に問題演習を2,3周取り組み本番に臨むといい結果になると思います。
「大原の手厚いサポートのお陰で合格に繋げることが出来ました!」
Q.大原の講師はいかがでしたか。
A.勉強時間が減ってしまったときは喝を、面接等不安な時には具体的なアドバイスや不安を取り除くようなお言葉を下さり、私自身やる気やモチベーションを維持したまま試験に臨むことができました。急な質問でも常に 一つ一つわかりやすく丁寧に回答してくださり心強かったです。ご指導いただき、ありがとうございました。
Q.大原のカリキュラムはいかがでしたか。
A.Web講義のおかげで移動時間を必要とせず映像通学として自分の都合に合った講義日程を選べること、映像という特性を活かしわからないところは何度でも復習できることが大変ありがたかったです。それだけでなく 定期的な基礎力判定試験等で知識のアウトプットをすることができ、自身の弱点探し、そして弱点克服に繋げることが出来ました。
Q.大原の面接指導はいかがでしたか。
A.面接やESに関して悩んだ時、疑問を持った時にいつでも個別で面接対策の予約ができることが大変ありがたかったです。受験先の面接のスタイルや特徴に合わせた対策から自己分析をよりよく伝えるための添削まで、細かく手厚いサポートをしてくださり、本番に向けてしっかりと面接対策を行うことが出来ました。
Q.テキスト・問題集でよかった点を教えてください。
A.テキストや問題集では試験において出題頻度の高い問題や重要となる視点、解説を丁寧に記されており、効率良く学ぶことができました。苦手な単元に関しては、更に基礎的なことが学べる教材もあるため単元ごとに自身の学習レベルに合わせて段階的に必要な知識を身に着けていくことが出来ました。。
Q.その他、フォロー・サポートでよかった点はありますか。
A.受験における基礎的なことから一つ一つの志望先に関するまで様々な情報を提供して頂けたこと、そしてわからないことがあったら専用サイトでいつでも気軽に質問できる場があることが大変助かりました。急な質問であっても 一つ一つ丁寧に回答してくださったため、不明点を放置することなく納得できるよりよい学びを得ることができました。
Q.これから学ぶ人へのアドバイスをお願いします。
A.公務員試験は科目が多く焦り落ち込んでしまうこともあると思います。そのような時は散歩して気分を切り替えたり、行きたい自治体や官庁の施策を調べたりすることで改めて目標に向かってモチベーションを維持できると思います。応援しています!
「数的処理と経済学ではかなり助けられました!」
Q.大原の講師はいかがでしたか。
A.特に数的処理が苦手だったのでよく質問していましたが、私が理解できるまでかみ砕いて説明していただき、苦手意識もなくなり最後まであきらめずに取り組めました。悩みにも親身に答えてくれて、とても心強かったです。また、いつでも質問できるのがとてもありがたかったです。講師の先生方もすぐに対応してくださったので、自分が納得いくまで質問することができました。
Q.大原のテキスト・問題集はいかがでしたか。
A.特にミクロ経済学・マクロ経済学は、大原の教材だけで試験に臨むことができると実感しました。試験当日もわからない問題がほとんどありませんでした。法律科目も図解が多く使われていたので、法学部出身でない人でもわかりやすいものに感じました。
Q.大原の面接指導はいかがでしたか。
A.面接カードの添削を数多くしていただきました。また、模擬面接を重ねたことで瞬間的な対応力が身に付いたと思います。大原以外の受験生に話を聞くと、ハローワーク等に行って対策して持っていたらしいのですが、予約が取れず大変だったと聞きました。何度も面接対策をしてもらえるのは本当に良かったです。
Q.CS(クラスセミナー)はいかがでしたか。
A.筆記対策について、科目の選び方や併願対策を教えてもらえた点がよかったです。また早期からの面接対策もあり、本番直前に慌てることがなかったことが面接に後れを取らなかった理由だと思います。
Q.これから学ぶ人へのアドバイスをお願いします。
A.公務員試験は、長く、苦しい試験になると思います。ですから、継続する力は必要不可欠です。苦しくなった時には、なぜ公務員を目指しているのかを振り返ると気持ちが引き締まるのではないでしょうか。それでも苦しくなった時は、できれば実際に公務員として働かれている方に話を聞きに行くととても効果的だと思います。