開講情報
5月開講簿記論・財務諸表論は2023年5月に開講し、2024年8月の本試験を目指すコースです。簿記論も財務諸表論もそれぞれ週1回(1講義3時間)ペースのため、簿財の2科目でも週2回ペースです。ゆっくり進むからこそ復習時間を十分に確保でき着実に力をつけることができます。お仕事の繁忙期に不安がある方も無理なく続けることができる大原イチオシの人気コースです。
福岡校の教室クラスは毎週土曜日のロングクラスで実施します。午前10時~13時が簿記論、午後14時~17時が財務諸表論なので、1日で2科目の受講が完了します。週に1回土曜日に学校に通い、日曜~金曜の6日間は復習にあてられる自由度の高いスケジュールです。学習に余裕のある方は9月開講や1月開講で税法科目を追加し、1年で3科目挑戦することも可能です。
開講日5月13日(土)
簿記論10時~13時
財務諸表論14時~17時
簿記・財表同時学習のポイント
「簿記論」と「財務諸表論の計算」は、約80%重複しますので同時受講がおすすめです。
大原では、重複する多くの項目をまず「簿記論」で先行学習し、その後「財務諸表論の計算」で確認するという連携カリキュラムとなっております。その結果理論のある財務諸表論で計算の復習時間を省略でき、実質1.6科目分の学習ボリュームとなりました。
さらに会計科目一体の特別研究チームを発足させ、表現や説明の仕方、図解やアプローチをできる限り共通化し、学習負担が軽減できるよう様々な工夫をしています。もっと知りたい方はこちら
キャンペーン ※5/31まで
九州圏税理士講座担当