効率よく学習したい方へオススメ!
初受験で学習方法に悩んでいる方や学習経験者で効率よく総復習したい方等にオススメです。
学習スタイル:Web通信
開講時期:2020年9月~2021年1月
対象者: 初学者・ 学習経験者・ 独学者
受験年度:2021年2月受験対策
回数:19回
一般価格:68,200円(税込)
※大原グループの講座(通学・通信)に初めてお申し込みの方は、受講料の他に入学金6,000円(税込)が必要です。
特定一般教育訓練給付制度適用あり
一定条件を満たす方であれば、ご本人が支払った入学金及び受講料の40%に相当する額が支給されます。なお、受講開始日の1ヵ月前までにハローワークにて手続きが必要です。
こんな方にオススメのコースです
カリキュラム イメージ
教材リスト
講義レジュメ 2冊
頻出項目、重要項目を効率よく確認するために作成した講義レジュメ。講義から本試験直前の確認まで、幅広く活用できます。
基礎模擬試験
基礎レベルの内容で作成した本試験形式の模擬試験です。各科目や項目の習熟度を確認します。
全国統一公開模擬試験
本試験レベルの問題で、最終確認を行います。また時間配分や解答テクニックを身につけます。
中央法規出版模擬試験
受験者の多い中央法規出版の模擬試験で実力判定を行います。
※社会福祉士合格コースをお申込みの方は、使用教材を別途ご購入ください。通学講座(教室/映像)の実施校及び書店、大原ブックストア等で販売しています。
・中央法規出版 社会福祉士・精神保健福祉士国家試験 受験ワークブック2021共通科目編
・中央法規出版 社会福祉士国家試験 受験ワークブック2021専門科目編
・メディックメディア クエスチョン・バンク社会福祉士国家試験問題解説2021
教材発送開始日
講義レジュメ 2020年9月5日発送予定
基礎模擬試験・中央法規出版模擬試験 2020年11月5日発送予定
全国統一公開模擬試験 2020年12月8日発送予定
※Web通信を受講希望の方で、中央法規出版模擬試験の採点サービスを受けるには11月30日までに受講申込みの手続きを完了してください。
12月1日以降のお申込みには採点サービスはありませんが解答解説集を同封いたします。予めご了承ください。
再受験割引
再受講割引
※この文章はダミーです。文字の大きさ、量、字間、行間等を確認するために入れています。
効率よく学習したい方へオススメ!
初受験で学習方法に悩んでいる方や学習経験者で効率よく総復習したい方等にオススメです。
学習スタイル:Web通信
開講時期:2020年9月~2021年1月
対象者: 初学者・ 学習経験者・ 独学者
受験年度:2021年2月受験対策
回数:19回
一般価格:68,200円(税込)
※大原グループの講座(通学・通信)に初めてお申し込みの方は、受講料の他に入学金6,000円(税込)が必要です。
資格の講座以外の学習スタイル
大原学園グループでは、この他にも資格を取得できる学習スタイルをご用意しています。